大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

湘南 平塚海岸

2017-03-02 | 大和10歳半 弥生5...
せっかく平塚に来たので、ザ・湘南ってところへ!!

湘南 平塚海岸までやって来ました

全長約4kmの海岸、海と富士山が見られるらしいけど~~

↑この写真に雲がなければ、ホントは富士山いるみたいょ

大和と弥生は、ダァァァ~~~と砂浜を走り去っていって
ゴマ粒みたいに小さくなってしまい・・・

呼んだら、一生懸命に戻ってきて~~

波打ち際で、楽しそうに遊んでいましたょ

結構、波がギリギリまで押し寄せてくるのよね~~

砂浜で、お昼ごはんも食べました

あさつゆ広場で、エリンギのパン&カレーパン買っておいたのでね

それがね・・お昼ごはん広げたら~頭上でトンビが1羽旋回し始めるのよ・・

狙われてるよね(汗

でもね、こっちには強~~いお供がいます!!

大和と弥生が、トンビに向かって吠えます☆☆☆
トンビの影が迫ってくるかと、少し身構えたけど大丈夫でした

大和くん、キミは頼りになるね

弥生さん、あなたも偉かったね


再び、波打ち際をゆっくり歩きました

弥生さんの足跡を撮っていたら、波が足元まで来そうで慌てちゃったぁ

大和くん、海風が気持ちよかったね!

足にも優しい砂浜、満喫したかな??

さ~て、そろそろ引け上げますか

大和の楽しそうなお顔&弥生のカメラ目線

車を停めた、湘南海岸公園に戻ってきました

広い芝生の上を少し歩いて、日陰でまったり休憩中

そして、茅ヶ崎海岸から圏央道で
あっ!という間に、帰ってきたのでした~~~

思いがけず「やよいひめイチゴ&やまと豚」に出会えたし
湘南平塚海岸で、海&砂浜を満喫出来たし
たった半日でしたが、楽しかったぁぁ♪


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南いちご@やよいひめ

2017-03-01 | 大和10歳半 弥生5...
今日から3月・弥生月ですね~♪

先ほど、大和と弥生のブログにログインしたら・・ビックリな数字が!?
アクセス数 閲覧数7283 訪問者数338
(ブログ画面左下の方に出てるアクセス状況っていう数字だょ)
なに?? この数字?? なんでこんなに多いの????

もう7年位このブログやってるけど、驚異的な数字にただただ・・驚き~~


さて、お題の「湘南いちご@やよいひめ」

昨日はふらり~と、大和&弥生と一緒にドライブしてきました

いつも伊豆高原へ行くときに休憩する、湘南の平塚へ行けば
美味しい野菜といちごが買えるなぁ~
と、気楽な気持ちでお出かけしたのですょ

JA湘南ひらつか「あさつゆ広場」に到着☆

大好きないちごがたくさん売ってる~って、近づいて行くと!?

「やよいひめ」に出会ってしまったのですょ

群馬のブランド「やよいひめ」が、湘南平塚で生産してるぅぅぅぅぅぅ~~~~

弥生さん!!! これは大事件ですょ!!!!!!

↑おうちに帰ってきてから、弥生姫&「やよいひめ」の記念撮影です(笑

もうこれには、大興奮!
そして、平塚で「やよいひめ」に出会ったことに、大感動!!

それから、大和&弥生を車に30分以上も待たせて

「やよいひめ」&お野菜も大人買い、カート上のカゴに乗り切らない(汗

カート下段には、いちご2箱入ってるし~~
きんたろう牛乳も気になるし~~

実家にわざわざ電話して、欲しい野菜も聞いたりしたので
ものすごい量です・・・

実は~~、「やまと豚」も発見してしまいました☆

このJAひらつか「あさつゆ広場」恐るべし!!!

大和くん、弥生さん、お待たせしました☆

「あさつゆ広場」の向かいにある、「花菜ガーデン」をチョット歩きました

この花菜ガーデン、残念ながら公開エリアしかペット同伴できません

おふたりさんが覗いているのは、有料エリアだょ(そこ、入れないって・・)

エントランス広場 と のうそう広場

待っていてくれたおふたりさんと、ゆっくり~~しました

平塚まで来たのだから、まさに湘南ってところ寄りましょ~!


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする