大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

ビストロくさむら 伊豆高原

2011-11-30 | 伊豆高原
伊豆高原にいったら、必ず訪ねようと決めていたお店がありました
今年の1月にオープンした ビストロくさむら

昨年末に大和と散歩していたとき、なんかステキなお店ができるかもぉ~
と思いながら通り過ぎていた場所だったんですょ

店内はワンコ不可だろうと思い、最初は車で待たせておきました


ランチの注文をした後、店内から続くデッキのようなベランダのようなところに
ワンコを繋いでもいいかお聞きしたら、即、快諾してくれました!

ということで、こんなところでノ~~ンビリする大和


店内テーブル席から、ガラス越しにパシャリしてます
人も犬もお互いに存在が見えて、安心してゆっくりできますね

暖かい季節には、この前のガラスをオープンするそうですょ


さて、前菜+メイン+デザートのランチを頂きました
 
前菜は人参のスープ & 鶏肉のメインディッシュ

リンゴとアイスのデザート

お味は本格的、ゆったりと流れる時間が心地よいお店です

ママとしては、お庭にとっても懐かしい物を発見しました

「これ、なんだい????????」 by大和

そうですね、普通はわからないですよね

この ビストロくさむら は、絵本作家田島征三さんの息子さんご夫婦のお店
サラリと説明するならば・・・
ママが以前のお仕事で関わった日の出トラスト
トラスト地のシンボルとして、「風の塔」というモニュメントがありました
そのレプリカと言ってはなんですが・・・

色も大きさも違いますが、まさにその「風の塔」


そんなご縁もあり、このお店に必ず行って見たかったのですょ
これからも訪ねたいお店になりました☆


次は、ちっぴー店長のお宿へ♪


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの伊豆高原です

2011-11-29 | 伊豆高原
秋の伊豆高原に行ってきました
ゴールデンウィーク以来なので、久しぶりです


まずは、先月の愛護会展覧会に遊びに来てくれた甲斐くん宅へお礼訪問です

「この間は、おいらの応援に来てくれてありがとう!」by大和

・・・大和くん、それは おいらの応援 じゃなくて~
   正確には おいらのファミリー&仲間達 なんだけどなぁ・・・

甲斐くん、8月で12歳になりました

元気いっぱいに、大和を迎えてくれた甲斐くんです

今度は、小室山へ ☆恐竜に会い☆ に一緒に遊びに行きましょう
と約束した、甲斐くんと大和です(笑
 

次は、伊豆オルゴール館前に出勤中の トカラヤギのやたろうくん 登場
覚えてますか?? やたろうくんのこと


いつものかあさん牛さんのように、会いにいこうとする大和ですが・・・

相手は、トカラヤギ! この距離でやたろうくんの労をねぎらうことに致しました

やたろうくんに会いたい方
R135沿いの伊豆オルゴール館前の草地に出勤してますょ~♪


そして、すいらん荘の別荘地内ではリス探し

上、見てます!

秋だからでしょうか?? リス、ものすごく活動的でしたょ

上、登ってます!

大和は・・・
散歩してるんだか、リス追っかけてるんだかねぇ
まぁ、ものすごくイキイキとしているので良しとしましょ~

9月の台風の爪あとが、痛々しいところもありましたが・・・
きれいなお花を眺めながら、歩きました
 


今回は、絶対に行くぞぉと決めていたお店がありました
それから、またまたあのお宿にお世話になりました

また続きで~☆


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴犬みかんちゃん

2011-11-24 | わんこのお友達
川の遊歩道脇の畑に、時々繋がれていている柴犬ちゃん
まだ子犬だろうなぁと思いながらも
飼い主さんが、はるか彼方の畑で作業しているようなので
今までは、あまり近づかないで通り過ぎていました

でも、一昨日は飼い主さんが子犬ちゃんのところにいたので☆

大和くん、ちょっかいだしに?? いえいえ、あいさつしに行きました~

お二人さん、転げるように畑脇の土手で遊んでいました

6ヶ月になる、柴犬の みかんちゃん

静岡生まれなので、みかんちゃんなんだって♪

そして、小松菜を背負って家路につく大和くん
ほうれん草に小松菜と
食い扶持を沢山稼いでくる、頼もしいわが息子なのでしたぁ


今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和地蔵

2011-11-22 | やまとシリーズ
今朝の大和家地方は、よく冷え込み2℃だったそうで
うっすらと霜がおりていました

朝焼けの富士山を眺めながら、朝ワン散歩してきました

↑これは今朝↑

2日前の日曜日はたしか、雨上がりの蒸し暑~~い朝だったのに・・

↑これは日曜日↑


石油ファンヒーターを引っ張り出し
大和くんのお昼寝場所を、お引越ししました

そしたら、大和地蔵が現れました!!

「これは、やらせだっ! ブツブツ・・・・」by大和

そうです、やらせです

こういうイタズラをすると、必ず固まるんだなぁ
目を閉じてジッと耐えている大和地蔵のポイントは、チラリと出ている右手であります


寒い朝、大和とチョッと遊んで楽しんでおりました~
大和は迷惑だったかな・・
でも今度は、赤い布で巻いちゃおうかな~(笑



おまけ:街路樹がきれいでした♪



今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に過ごしてますょ

2011-11-19 | 5歳(5ヶ月~)日記
先週の日曜日にたくさん歩いた翌日
大好きな幼稚園に行った大和

ほうれん草を背負って帰ってきました(笑

訓練士さんが近く農家で頂いたそうで、おすそわけして頂きました

大和くん、食い扶持をしっかり稼いでくるしっかり者です!



昨日は、生まれて初めて納豆を口にした大和です

怖い顔して、納豆待ちポーズ

大和は「食わず嫌い」
鼻の前に何を出しても、フンッ! とそっぽを向いてばかり

納豆も、これまで何回も フンッ! してきましたが
昨日は何かひらめいたのかな? 食べ始めたら、おいしそうにやっておりました~


そして、今日は雨
庭の端から、散歩中のワンコチェックは欠かせないようです


でも、おもしろくない雨・・・なんか、へんてこな表情な大和なのでしたぁ

「今日は寝るとするかな・・ブツブツ・・」 by大和


おまけ: 山茶花 と 夏みかん
 
今年は冷え込みがゆるく、山茶花がきれいに咲いています いつもは霜にやられて、まっ茶色になっちゃうのょ~
逆に、夏みかんの色づきはゆっくりで粒も小さめかなぁ



今日も1回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする