10月末のお出かけ・続き

雨の筑波山を降りてから、筑波山神社へお参りしました

拝殿の前には、七五三参りの家族で混雑
太鼓の音も聞こえてきたし、雨降ってるし・・・
弥生さんは、車で休んでもらうことにしました
改めて、随神門を潜り

正面から、本殿へお参りしました

それにしても、雨・・良く降るねぇ・・
境内にある春日神社と日枝神社

脇道は登山道にもなっています
この日枝神社に、日本では最初の三猿があるのだとか!!

すごい、探しちゃったよ~☆ 居た居た!!

左右には、向かい合うようにおさるさん達が居たし!!

日光東照宮よりも先に、徳川家光が寄進したそうですよ~
三猿って、日光東照宮にしかないのかと思っていた
それに、筑波の方が初めての三猿とはねぇ~
ホント、今まで知らなかったわぁぁぁ
雨の筑波山&筑波山神社

かなり残念なお天気ではありましたが
良い気を戴けたようで、訪ねて良かったです
お昼ごはんは、あったかいもの食べたかった~

神田家で、つくばそばを戴きました
つくねが入ってるのは、つくばと掛けてるのかな?!
結構なボリュームで、体の芯から温まりました
この日の午後は、石岡市へ行きますょ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村

雨の筑波山を降りてから、筑波山神社へお参りしました

拝殿の前には、七五三参りの家族で混雑
太鼓の音も聞こえてきたし、雨降ってるし・・・
弥生さんは、車で休んでもらうことにしました
改めて、随神門を潜り

正面から、本殿へお参りしました

それにしても、雨・・良く降るねぇ・・
境内にある春日神社と日枝神社

脇道は登山道にもなっています
この日枝神社に、日本では最初の三猿があるのだとか!!

すごい、探しちゃったよ~☆ 居た居た!!

左右には、向かい合うようにおさるさん達が居たし!!

日光東照宮よりも先に、徳川家光が寄進したそうですよ~
三猿って、日光東照宮にしかないのかと思っていた
それに、筑波の方が初めての三猿とはねぇ~
ホント、今まで知らなかったわぁぁぁ
雨の筑波山&筑波山神社

かなり残念なお天気ではありましたが
良い気を戴けたようで、訪ねて良かったです
お昼ごはんは、あったかいもの食べたかった~

神田家で、つくばそばを戴きました
つくねが入ってるのは、つくばと掛けてるのかな?!
結構なボリュームで、体の芯から温まりました
この日の午後は、石岡市へ行きますょ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村