4月中旬のお出かけ、最終章
日光東照宮を参拝しました
唐銅鳥居(二の鳥居)と陽明門
世界遺産登録されているだけあって、人・人・人
とりあえず、東照宮に来ました~写真☆
石鳥居(一の鳥居)を潜ります
杉の木すごいわぁ~と
写真、撮っていたら
逆撮影されていたょ
五重塔もハデハデだねぇ
まずは、三猿さんとご対面
弥生さんの鼻先に、お猿さん居るょ
陽明門、観なくちゃね!!
白と金って、意外にも地味に見えるのが不思議だょ
他の建造物が煌びやかすぎるのかな・・
陽明門の両サイド(回廊)なんて~
この彫刻がズラリ~と彫られてるんだょ
陽明門の裏側
こっちの方がなんか雰囲気良いかも
弥生さんの後ろ
キリンビール瓶がピラミッド型に飾られて奉納されてる
ここは、神楽殿と陽明門を繋ぐ回廊
(表は彫刻ズラリ~なところね)
ビール瓶の奥には
奉納された、おびただしい数の酒樽が積まれていた
神楽殿の前に、ピョンしてくれたので
撮っていたら~
また、逆撮影されていたょ
眠猫さんともご対面
弥生さんを入れるの、ちょっと難しかった・・
その奥、坂下門を潜り
奥社参道の階段を、弥生さんと一気に駆け上りました~!
207段あり、各段で一枚石が用いられているらしい
弥生さんが、ノリノリで階段上がってくから
全然、写真なんて撮らなかったんだけどね~
奥宮宝塔(徳川家康公墓所)まで到着
この子が、墓所を護っているようですょ
弥生さんも、お仲間に入れてもらいました(笑
東照宮は、とにかく人が溢れまくっていて
ず~~っと、イマイチ機嫌悪かった弥生さんでしたが
この階段上りと下りは、最高に楽しかったらしく
この満足顔☆☆☆
いやいや、ママは息切れ寸前だったけどね。。。
小学6年生以来の日光東照宮でした
日光移動教室で見学した時の記憶は
「眠猫がものすごく小さいんだ~と思った事」と
「陽明門の中に左右に立つ金剛力士像が怖すぎる~」
って、それだけ・・・
子供の頃って、そんな事しか覚えてないんだよねぇ(汗
人が多すぎて、弥生さんは全然面白くなかったと思う・・
そりゃ~、疲れちゃったよねぇ
ママもかなり疲れたので、甘い物補給
日光福徳だいふく、竹炭入りの黒いお餅に胡麻餡
美味かったぁぁ
これにて、茨城・福島・栃木の旅、終了
んんん?? 弥生さん、ここどこ?
東北道・羽生PA
鬼平犯科帳の世界を少し見た、弥生さんでした
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村
日光東照宮を参拝しました
唐銅鳥居(二の鳥居)と陽明門
世界遺産登録されているだけあって、人・人・人
とりあえず、東照宮に来ました~写真☆
石鳥居(一の鳥居)を潜ります
杉の木すごいわぁ~と
写真、撮っていたら
逆撮影されていたょ
五重塔もハデハデだねぇ
まずは、三猿さんとご対面
弥生さんの鼻先に、お猿さん居るょ
陽明門、観なくちゃね!!
白と金って、意外にも地味に見えるのが不思議だょ
他の建造物が煌びやかすぎるのかな・・
陽明門の両サイド(回廊)なんて~
この彫刻がズラリ~と彫られてるんだょ
陽明門の裏側
こっちの方がなんか雰囲気良いかも
弥生さんの後ろ
キリンビール瓶がピラミッド型に飾られて奉納されてる
ここは、神楽殿と陽明門を繋ぐ回廊
(表は彫刻ズラリ~なところね)
ビール瓶の奥には
奉納された、おびただしい数の酒樽が積まれていた
神楽殿の前に、ピョンしてくれたので
撮っていたら~
また、逆撮影されていたょ
眠猫さんともご対面
弥生さんを入れるの、ちょっと難しかった・・
その奥、坂下門を潜り
奥社参道の階段を、弥生さんと一気に駆け上りました~!
207段あり、各段で一枚石が用いられているらしい
弥生さんが、ノリノリで階段上がってくから
全然、写真なんて撮らなかったんだけどね~
奥宮宝塔(徳川家康公墓所)まで到着
この子が、墓所を護っているようですょ
弥生さんも、お仲間に入れてもらいました(笑
東照宮は、とにかく人が溢れまくっていて
ず~~っと、イマイチ機嫌悪かった弥生さんでしたが
この階段上りと下りは、最高に楽しかったらしく
この満足顔☆☆☆
いやいや、ママは息切れ寸前だったけどね。。。
小学6年生以来の日光東照宮でした
日光移動教室で見学した時の記憶は
「眠猫がものすごく小さいんだ~と思った事」と
「陽明門の中に左右に立つ金剛力士像が怖すぎる~」
って、それだけ・・・
子供の頃って、そんな事しか覚えてないんだよねぇ(汗
人が多すぎて、弥生さんは全然面白くなかったと思う・・
そりゃ~、疲れちゃったよねぇ
ママもかなり疲れたので、甘い物補給
日光福徳だいふく、竹炭入りの黒いお餅に胡麻餡
美味かったぁぁ
これにて、茨城・福島・栃木の旅、終了
んんん?? 弥生さん、ここどこ?
東北道・羽生PA
鬼平犯科帳の世界を少し見た、弥生さんでした
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村