アフタースクール
一昨年の4月から始めたアフタースクールを、
メンバーが中学生になることもあって、
いったん、終わることにしました。
はじめに学校の宿題をすませ、
残った時間でいろいろな工作や手芸を楽しみました。
集まったのは異学年の子どもたちでしたが、
とても仲良く過ごし、
「子ども井戸端会議」ではリアルな声を聞けて、
うなずいたり
感心したり
楽しく、勉強になった時間でした。
参加してくれたみんな、ありがとう
勉強のため、中学生になって塾に来てくれた時、
計算力や漢字力の個人差はとても大きいものがあります。
学習の基本は小学生にあり
!
声を大にして言いたい
アフタースクールはいったん終わりましたが、
小学生のうちに、
計算力と漢字力をつけていけるよう、
第二弾を企画したいと思っています
みんなで作った、ジグソーパズル



一昨年の4月から始めたアフタースクールを、
メンバーが中学生になることもあって、
いったん、終わることにしました。
はじめに学校の宿題をすませ、
残った時間でいろいろな工作や手芸を楽しみました。
集まったのは異学年の子どもたちでしたが、
とても仲良く過ごし、
「子ども井戸端会議」ではリアルな声を聞けて、
うなずいたり
感心したり

楽しく、勉強になった時間でした。
参加してくれたみんな、ありがとう

勉強のため、中学生になって塾に来てくれた時、
計算力や漢字力の個人差はとても大きいものがあります。
学習の基本は小学生にあり

声を大にして言いたい

アフタースクールはいったん終わりましたが、
小学生のうちに、
計算力と漢字力をつけていけるよう、
第二弾を企画したいと思っています

みんなで作った、ジグソーパズル



