新生こどもたち
12月6日の放送、
『食が変われば地球が変わる』
この中で初めて「Z世代」という言葉を知りました。
Z世代:1995年ころ以降に生まれた世代
私の祖父母は、
戦後の物のない時代を乗り切った世代。
私は、物や食べ物があることの有難さを
日々の生活のなかで教わりました。
祖父母の知恵を身近で見てきた私たちは、
自然の営みと密接につながって
生活をしてきた、最後の世代・・・
・・・だと思っていた
テレビで『Z世代』の子どもたちの感性にふれ、
私自身の思い込みがぶっ飛んだ
長谷川ミラさん
伊達ルークさん
若い子どもたち、すごい

調べてみると、
Z世代を知らなかったのは私の方で、
世の中では知られた存在だったみたい

**************************
ミレニアル世代の4タイプ(2017年9月)
[イノベーションチームdotと(株)ループス、(株)4thの三者チームで構成される「Z世代会議」より〕
Z世代の4タイプ
タイプ1:⼈⽣ガチ勢
タイプ2:省エネペシミスト
タイプ3:ソーシャルよいこ
タイプ4:様子見フォロワー

***************************************
この話題が心にひっかかったのはですね、
実は今の子どもたち、
目の前にいる子どもたちですけど・・・
だいたい2010年以降はZ世代の次の世代らしいんですが・・・
今の小学生、中学生はZ世代を超えてると思いまして・・・
私世代の物差しでは、見間違ってしまう

・・・思い当たることがたくさんあり、
これは我が身を振り返らねば・・・と、
思っています。
実態は、つぎの時に。
12月6日の放送、
『食が変われば地球が変わる』
この中で初めて「Z世代」という言葉を知りました。
Z世代:1995年ころ以降に生まれた世代
私の祖父母は、
戦後の物のない時代を乗り切った世代。
私は、物や食べ物があることの有難さを
日々の生活のなかで教わりました。
祖父母の知恵を身近で見てきた私たちは、
自然の営みと密接につながって
生活をしてきた、最後の世代・・・
・・・だと思っていた

テレビで『Z世代』の子どもたちの感性にふれ、
私自身の思い込みがぶっ飛んだ
長谷川ミラさん
伊達ルークさん
若い子どもたち、すごい


調べてみると、
Z世代を知らなかったのは私の方で、
世の中では知られた存在だったみたい


**************************
ミレニアル世代の4タイプ(2017年9月)
[イノベーションチームdotと(株)ループス、(株)4thの三者チームで構成される「Z世代会議」より〕
Z世代の4タイプ
タイプ1:⼈⽣ガチ勢
タイプ2:省エネペシミスト
タイプ3:ソーシャルよいこ
タイプ4:様子見フォロワー

***************************************
この話題が心にひっかかったのはですね、
実は今の子どもたち、
目の前にいる子どもたちですけど・・・

だいたい2010年以降はZ世代の次の世代らしいんですが・・・
今の小学生、中学生はZ世代を超えてると思いまして・・・
私世代の物差しでは、見間違ってしまう


・・・思い当たることがたくさんあり、
これは我が身を振り返らねば・・・と、
思っています。
実態は、つぎの時に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます