天体ショー
6月21日(日)、
夏至と日食が重なるという、実に珍しい一日でした。
前回は372年前、
1648年(慶安元年 徳川家光が将軍の頃)のことだとか。
広島では4時過ぎに欠けはじめ、
5時過ぎが最大食。
下関に住む友人から、日食を追い続けた写真が届きました。
この写真を動画にまとめたのが、塾長
コロナで鍛えたビデオ編集の腕を発揮して、
YouTubeにアップしました。
リアルタイムに負けじと劣らない、
素晴らしい出来栄えです
こちらは、同じく友人が撮影した写真です。
8年前の金環日食の写真も送ってくれました。
息子さんの撮影です。
オヤジの血は、脈々と受け継がれているようです
(データ:2012年5月21日 7:32am 東京都文京区にて)
地球が太陽の周りをまわることをイメージすると、
静止している太陽を思い浮かべると思いますが、
太陽は天の川銀河の周りを秒速230kmで周回している。
しかも、らせん状に・・・
したがって、地球や他の惑星もらせん状に公転しています
こんな感じです
太陽が銀河を一周するのに約26000年かかるそうな
26000年かけて一周し終えて、
新たな26000年をスタートしたのが数年前だったとかで、
現代は稀にみる新しい時代の幕開けと聞きました。
まあ、なんかよくわからないですけど、
らせん運動している太陽と月と地球が
ぴったりと直線上に並んだのが、21日の日食!
めでたき、めでたき
・・・ということで、
この天体ショーの日を、かみしめてきました。
植物公園に行ってきました。
アジサイが満開です。
人手が少ないのか、
管理費が少ないのか、
手が行き届いていない箇所が随所にありました。
このような公共の場所にこそ税金を投入して、
公共の財産として長く楽しめるよう、
お願いしたいです。
河●●里夫妻に1億ウン千万円
ハイ~
6月21日(日)、
夏至と日食が重なるという、実に珍しい一日でした。
前回は372年前、
1648年(慶安元年 徳川家光が将軍の頃)のことだとか。
広島では4時過ぎに欠けはじめ、
5時過ぎが最大食。
下関に住む友人から、日食を追い続けた写真が届きました。
この写真を動画にまとめたのが、塾長
コロナで鍛えたビデオ編集の腕を発揮して、
YouTubeにアップしました。
リアルタイムに負けじと劣らない、
素晴らしい出来栄えです
こちらは、同じく友人が撮影した写真です。
8年前の金環日食の写真も送ってくれました。
息子さんの撮影です。
オヤジの血は、脈々と受け継がれているようです
(データ:2012年5月21日 7:32am 東京都文京区にて)
地球が太陽の周りをまわることをイメージすると、
静止している太陽を思い浮かべると思いますが、
太陽は天の川銀河の周りを秒速230kmで周回している。
しかも、らせん状に・・・
したがって、地球や他の惑星もらせん状に公転しています
こんな感じです
太陽が銀河を一周するのに約26000年かかるそうな
26000年かけて一周し終えて、
新たな26000年をスタートしたのが数年前だったとかで、
現代は稀にみる新しい時代の幕開けと聞きました。
まあ、なんかよくわからないですけど、
らせん運動している太陽と月と地球が
ぴったりと直線上に並んだのが、21日の日食!
めでたき、めでたき
・・・ということで、
この天体ショーの日を、かみしめてきました。
植物公園に行ってきました。
アジサイが満開です。
人手が少ないのか、
管理費が少ないのか、
手が行き届いていない箇所が随所にありました。
このような公共の場所にこそ税金を投入して、
公共の財産として長く楽しめるよう、
お願いしたいです。
河●●里夫妻に1億ウン千万円
ハイ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます