KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

KAIヴィキ休日の朝散歩はちょいと長めで

2018-10-15 10:39:04 | 散歩

KAIの同胎の兄弟は6頭。
ブルーのボンボンがKAIです。

2頭の男の子(緑と紫ボンボン)はブリーダーさんのもとに残っていますが、3頭いた女の子は新しい飼い主さんのところへいったようです。
そのうちの1頭の女の子(ピンクボンボン)は、東京にお住まい。
コメちゃんと名付けられて、とても大事に育てられいて、その様子をまのん家はインスタグラムやフェイスブックで知ることができます。
そのコメちゃんですが、お散歩は1時間くらい歩いているそう。
KAIは、よくランで走らせていますが、お散歩はせいぜい30分程度なので、コメちゃんを見習って、休日はなるべく長めのお散歩をすることにしました。

スタート時は超ハイテンション。

休日は長めに歩く予定なので、ハイテンションにしていると疲れるよ。
向かったのは、家からちょっと離れた天白川。

ここはワンコのお散歩はもちろん、たくさんウォーキングの人が歩いています。

ヴィキは歩きのお散歩は大好きなので、黙々と歩きます。
雨上がりのこの日の朝は、陽が差すと少し蒸し暑く感じます。
KAIもへばってきたので、給水させるため天白川の堤防を下りていくと、そこは地域のお祭りの日だったようです。

KAIヴィキがすんでいる地域では、お祭りに猩々という伝説の生き物の大型の人形をかぶって練り歩きます。
はじめてみる猩々に固まるKAI。
尻尾が下がってます。
怖いのか、低い声で唸っていますので、早々にその場を離れました。
そのあとは、いつもの公園に向かい、

おうちへ帰りました。
これでちょうど1時間。
帰り道、ご近所のおうちにはハロウィンの飾り付けが。

このあたりもハロウィンの習慣が根付いてきたのか、子供たちが仮装して近所を歩くようになりました。
KAIのお散歩時に仮装行列とぶつからないといいな~と願っているまのんママです。






にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする