我が家の末っ子ゴールデンKAIは、超甘えん坊で、超わがままで、かなりのやんちゃ坊主。
今までいたビーグルのファルコンやまのん、一緒に暮らしているヨーキーのヴィキとはまったくタイプの違うワンコです。
まのんがいたころ、お散歩に行くいつもの公園には、顔なじみのゴールデンが2頭きていました。
KAIの公園のお友だちゴールデンドゥードゥルのアムールの先代のピースくんと、
キャロルちゃん。
二頭とも40kg超えの大きなゴールデンでした。
公園の中で、のんびり歩いたり、すわってくつろいでいたり、
二頭とも、とてもおおらかな性格のゴールデンでした。
まのんママの中で、ゴールデンってこの二頭のイメージが強くって、ゴールデンはおっとりしていると思いこんでいたんだよね。。。
2歳を過ぎたKAIは、まだまだやんちゃ盛り。
パパとの散歩はいつもこんな感じだし、
ジェントルリーダーをつけたママとの散歩でも、
スタート時はお散歩に行けるのがうれしくてリードをガブガブ。
たまには可愛いと思うこともあるけど、リードのついでに手まで噛まれて痛いです。
ママとのお散歩は、おおかたはお利口に歩いてくれるけど、時々思い出したみたいにヴィキのリードを噛んで振り回したり、突然跳びついてきたり。。。
ママはかなりがっちり体形なので、KAIが跳びついても受け止めることはできるけどね。
このやんちゃはいつまで続くのかしらね。
アムールママは、先代ゴルのピースも3歳くらいまではやんちゃだったよと言っていたので、KAIが落ち着くのはまだまだ先かな?
来年の今頃は、落ち着いた素敵ゴールデンに成長していますように!
にほんブログ村