KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

蓼科暮らし260 3月にも雪が降る蓼科の山の家

2023-03-19 07:08:35 | 動物たちのこと

昨日は一日中霙だったり、雪だったり、雨だったりの残念な一日でした。
2月10日に20㎝以上の積雪があって、その後少しは雪のちらついた日がありましたが、3月になってずっと暖かい日が続いていたので、久しぶりに白くなった我が家の庭です。

   
でも午後には雪は霙にかわり、その後雨になったので、雪はほとんど解けました。
去年は3月の中頃に積雪があって、4月の中頃に日帰りで山の家に来たとき、管理センターに除雪した雪の山が残っていました。
今年は去年に比べると雪は少なかったようで、やれやれと胸をなでおろしたまのんママです。

昨日は散歩に行けなかったKAIヴィキにとっては、とてもつまらない1日でした。

雪やら霙やら雨なので、気温も久しぶりの一桁台。
2台のストーブを一日中つけて部屋の中はヌクヌクなので、ワンニャンは寝てばかりいます。
d
グーもヴィキもよく寝ていました。
ママも気圧のせいなのか、ちょっと頭が痛かったので、午後布団に入って2時間ほど寝てました。
風太はママの掛布団の上でぐっすり。

MYUはママのパソコンの横の定位置。

パパっ子のKAIは、

仕事をしているパパが座るソファーで爆睡。
体の一部をパパにくっつけて寝ています。
パパもKAIを起こさないよう気を使っているみたいよ。
静かな山の家で、静かに一日が過ぎていきました。
名古屋へ帰りたい気持ちは変わらないけど、こんな静かな生活も捨てがたいもんだと複雑な気持ちが沸き起こるまのんママなのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする