昨日久しぶりに設計士さんとオンライン打ち合わせをしたまのん家。
いちおう、まだ建て替えをあきらめてはいないパパと設計士さんです。
ただ、一年前の設計図とはかなり違って、建築費用の高騰のため間取りがずいぶん縮小されました。
縮小されたと言っても、二世帯で80坪はあるらしいので十分だと思うけどね。
建築費が高くなるのは、やはり我が家の土地の形状にあるようです。
我が家は坂の途中にあるので、お隣との境をかなり補強しないといけないようです。
フラットな土地なら多分かからないであろう経費が補強にかかるのですよ。
10日の火曜日には総額が出てくるそうなので、パパは予算と出てきた金額を考慮して、建て替えを進めるのか中止するのか判断すると言ってます。
さて、どうなるかね~
行動制限のないGWが終わり、コロナの感染者が増えてきたとか。
そりゃそうだ。
GWの行楽地や繁華街の混雑ぶりを見てると、感染者が増えて当たり前と思いますね。
これからもっと増えるかもね。
パパやママは高齢者なので、GW中はあまり買い物にも行かず、ほぼ引きこもっていました。
おかげで風邪もコロナも感染せず無事でありますよ。
GW中は人出が多かった公園ですが、これからは落ち着くかな。
昨日も4時過ぎから散歩に行きたくてソワソワするKAIをなだめていましたが、
4時半にはパパが根負けして散歩に行くことになりました。
まだ暑いかなと思いましたが、案外風があったし日陰を歩いていけば毛皮族のKAIも大丈夫。
朝はちょっと涼しいので服を着せるヴィキですが、午後散歩は服なしです。
午後5時を過ぎると、ワンコの散歩に来る人が多くなる公園。
昨日はチワワのピノちゃんとピノママがKAIのボール遊びの見学に来てくれました。
いつもはママとヴィキしか見ている人はいませんが、誰かほかの人がくるとがぜん張り切るゴールデン。
ピノちゃんとピノママに見てもらいたくて、いつもより回数多くリトリーブを繰り返したKAIでした。
いっぱい走ったので超満足だね~
最新の画像[もっと見る]
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
コロナウィルスってしぶといね 3時間前
-
ようやく家事をする気力が戻ってきた 1日前
-
ようやく家事をする気力が戻ってきた 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます