立春を過ぎ、春の兆しを感じさせる日があったと思ったら、昨日からまた冷え込んで雪が舞う山の家エリアです。
昨日は生協の配達日だったのですが、ちょうどお昼前くらいから雪がちらほら舞い始め、配達員さんが市街地は全然降ってないけど、やっぱりここは山だね~って。
月曜日はずっと雨が降っていたけど、夜になって霙になり、雪に変わりました。
どうでしょう、2~3㎝くらい積もったかな。
この時期だと寒の戻りとでもいうのかな。
週末にはまた気温は少し上がるようなので期待しましょう。
朝の散歩のときは、気温は氷点下5℃くらいだったかな。
また真っ白になった山道を歩くだけの散歩です。
ゴルフ場の駐車場へ行ってみたけど、残っていた雪はバリバリに固まっていたのでボール遊びは無理だね。
渋々家に帰ったKAIでした。
午後は気温は上がらなかったけど日差しはあったので、
山道の雪はほぼ解けていました。
これなら駐車場の雪も柔らかくなっているかも。
ボール遊びやる気満々ゴールデン。
雪を蹴散らしてボールを追って、
飛び跳ねながら戻ってきました。
ボールが弾まなくて、雪にめり込んだみたいで、
顔に雪をつけて戻ってきたKAIです。
ちょっとは走れてよかったね。
まだ雪が降ったり、気温が氷点下だったりする山の家ですが、季節は着実にすすんでいて、日没が遅くなってきました。
もうすぐ午後5時ですが、まだ明るいね。
外に出て写真を撮っていたら、木をつつく音が聞こえてきました。
我が家の庭の木を激しくつついているのは、アカゲラかな?
家をつつくのでなければよしとしましょうかね。
最新の画像[もっと見る]
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 22時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 22時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 22時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 22時間前
-
同じ日に発症しても回復状況が違うパパとママ 22時間前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
熱は下がったけど油断は禁物 2日前
-
まのんパパ&ママがコロナを発症 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます