KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

夜明けが少し早くなってきました

2024-02-09 07:14:04 | 散歩

冬の時期って布団の暖かさも相まって、よく眠れるまのんママ。
午前5時ころに一旦目は覚めますが、布団から出られない。
夏なら起きて散歩に行く時間だよね。
1時間くらいウトウトして、ようやく午前6時過ぎると起きだします。
パパとKAIは、ママの後に起きてきます。
朝いちチッチとウンウンのために、パパとKAIと一緒に外へ出るママ。

2月過ぎてから夜が明けるのが少しずつ早くなってきました。

建物と空の境がオレンジ色に染まっています。

KAIはパパにピョンピョンしてウンウンをする準備運動のつもりかしらね。
町内を一巡りするうちに、チッチもウンウンも無事終了。
家に帰ったら、ワンニャンそろって朝ご飯です。

昨日はKAIとパパとの散歩には一緒に行けなかったママとヴィキ。

    si
相変わらず地面ばかり気にしているヴィキです。
去年蓼科にいたころは、まだ目はよく見えていたと思うのですが、名古屋に帰ってきてから急激に見えなくなってきたようです。
ヴィキの姉妹も元気ですが、やはり目が見えなくなったり、耳が聞こえなくなっているようです。
小型犬の15歳は人に換算すると、76歳くらいなんだとか。
ママより年取ってるってことだね。
でも食欲はまだ全然落ちていません。

出されたものは残さず完食。
特にお肉Dayのときは、ママが肉を焼いている時からキューキュー鳴いてますよ。
よく歩いて、よく食べて、よく寝て16歳を迎えましょうね。

昨日はなぜか料理を作るスイッチが入ったまのんママ。
薄切りの豚肉を使って、生姜焼きを作りました。
副菜は、ほうれん草の胡麻和えと、ツナのスパゲティサラダと豆腐のお味噌汁。

(きゅうりとキャベツの横にプチトマト添えるの忘れた~!)
一週間分の料理作りエネルギーを使い果たしたような気がするママ。
今日はもう何も作らんからね。
多分スーパーの寿司か、テイクアウトのなんか(ココイチかキッチンさくら亭か?)
パパはメキシコ料理が食べたいというてます。
もしかして外食かしら。。。
当分ちゃんとした料理は作らないまのんママです。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ流行中 | トップ | パパの姿が見えないと不安に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事