KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

1歳過ぎたKAIはずいぶんがっちりしてきました

2019-02-19 19:31:53 | KAI

毎日見てるとあまり感じないけど、最近会う人がみなKAIがまた大きくなったねって。
KAIを走らせたいので、公園に人やワンコが来ない時間帯にお散歩に行っているので、ずっとお友だちにも会っていなかったです。
たまにKAIを見るからかな~なんて思っていたのですが、じっくり見るとやはりがっちりしてきたような。

公園でしっかり遊ばせているからかな?

あまり遠くへはボールを投げないけど、

よく筋肉を使って走っているようです。

去年の1月1日に生まれたKAIを始めて見に行った時、KAIを産んだママルアナさんとそのママを産んだKAIのおばあちゃんクレアさんに会うことができました。
そのときずいぶん大きなゴールデンだことと思いましたが、そのときのルアナさんが38kgと言っていました。
今月は体重計っていませんが、多分38kgは超えているような気がします。
体重計りに行かなくては。

昨日は昼間はとっても暖かった名古屋ですが、今日はお天気悪いです。
予報ではお昼前から雨が降ると言っていたので、いつもより早く午前6時前にお散歩に出たのですが。。。100mも歩かないうちにポツリポツリと。。。
すぐにUターンして家に帰りました。

残念ですが、今日はどこにも行けないね。
今日はまのんパパ夜は会食が入っているので夕飯いりません。
食事にうるさいまのんパパがいないので、今日の食事はあるもので済まそうと考えているまのんママ、KAIヴィキのお散歩もなしだし、引きこもりの一日になりそうです~





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒いけどKAIヴィキは元気いっぱい

2019-02-18 08:54:36 | 散歩

週末は冷たい風が吹いて寒かった名古屋ですが、今週は気温が上がって暖かくなるとか。
最近明け方ベッドに上がってきて、まのんパパのそばで寝るようになったKAI。

暖かくなると、また床で寝るようになってしまうなぁ~と嘆くまのんパパ。
さてどうでしょうね~

KAIヴィキは冷たい風が吹いていても全く問題なし。
まのんなら寒い日はお散歩お断りとばかりに、お散歩時間になっても起きてきませんが、KAIヴィキはお散歩時間になるとソワソワ。
まずは2時ちょっとすぎにKAIを公園に連れて行って、ボール遊び。

公園に向かって、なかなかついて歩くができません。
ジェントルリーダーつけていても引っ張り気味に歩きます。

公園に着いたら、ロングリードの準備ができるまでお座りで待ちます。

ボールを追って走ったり、

跳びついたり。

いつもだいたい30分くらい遊ぶと堪能するようです。
KAIのお散歩が終わったら、少し休憩してからヴィキを連れだします。

ヴィキも公園で誰もいなければ、ボールで遊びます。
KAIのようにロングリードつけていないので、あたりをちゃんと見ていないとね。

ヴィキもKAIもボールがモチベーションなので、ボールを投げてほしいから、ちゃんとまのんママのもとにボールを持って戻ります。
まのんみたいに、ボール持ってきたからおやつよこせとは言いません。

ずっとお天気続きの名古屋ですが、どうやらそれも今日までのようです。
明日からお天気は崩れるよう。
雨が降って、だんだん春に向かっていくのでしょうか。
KAIと一緒にベッドで寝られなくなるのは残念ですが、やっぱり春が待ち遠しいまのんママです。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違うコースで朝散歩

2019-02-17 08:03:27 | 散歩

まのんパパがお休みの日は、のんびりしていたいまのんママ。
朝の散歩もゆっくり9時過ぎにスタートです。
まのんパパがリードを持つので。。。

やりたい放題のKAI。

まのんパパも笑って許しているからだめだね~

ジョイフルの先生が見られたら叱られるね~なんて言ってるからダメダメ飼い主です。
それでも、しばらくするとちゃんと歩くようになるから、まのんパパもKAIに甘々なんだよね。

昨日の朝は、いつもの休日の朝の散歩コースと違う道を選びました。

道路ばかりではなく、小さな公園の中を通って、

息子の動物病院の前に出ました。
いつも来ている病院ってわかるかなぁ~なんて思ってましたら、

KAIヴィキ駐車場の匂いを嗅いでます。

ヴィキは入って行きませんが、KAIは玄関に入って行こうとしています。
いつもの病院ってわかっているみたいね。
お散歩中なので、病院には寄りませんよと言ったら、

病院の中に入れなくて、ちょっと不満のKAIでした~




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気が悪いとテンションが下がり気味なKAI

2019-02-16 08:27:33 | KAI

木曜日の夜、まのんパパはお付き合いの席があって、帰ってきたのは11時過ぎ。
多分朝は起きられんわ。。。と思っていたら案の定、いつも起きてくる6時ちょっと前には起きられませんでした。
まのんママ一人でKAIヴィキ連れてはお散歩に出られませんので、あさのお散歩はなし!

金曜日は、1時半過ぎから義母の訪問看護師さんがくるので、いつもより早いけどお散歩に出かけましょう。

ここのところずっとお天気が続いて名古屋ですが、昨日も朝のうちは晴れてお日様がでていたのですが、時間がたつにつれ、だんだん雲が多くなって寒くなってきました。
寒くたってKAIは平気なんですけどね。

いつもロングリードに付け替える時も、早く!早く!とソワソワしてますけど、昨日はちょっとテンション低め?
準備ができて、ボールを投げましたが。。。

取りに行くけど、お天気がいい日のような張り切り方がないね。

ボールを置いて、なぜか昨日は草むしり。

KAIの元気はお天気に左右されるのかな?

いつもより早くボールを拾いに行くのが終了したようなので、リードをつけかえて普通の歩くお散歩に切り替えました。

帰り道、めずらしく左について歩いていたKAIです。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIのいつもと違う一日

2019-02-15 08:27:00 | KAI

2月も中旬を過ぎ、毎朝早朝のお散歩も少しずつ季節の変化を感じるようになりました。

毎朝6時出発の朝のお散歩ですが、夜が明けるのが少し早くなってきたようです。
だんだん早朝散歩が楽になるといいな~

昨日はKAIヴィキshampooDayでした。
いつものshampooDayなら、ファルコン動物病院に送って行って、shampooが終わったら迎えに行くという流れなのですが。。。
昨日はちょっといつもと違いました。
KAIヴィキ一緒にshampooは難しいので、午前10時半からヴィキ、午後2時からKAIをお願いしました。
いつもなら4時くらいにKAIをお迎えに行って家に帰るのですが、昨日は事情があって3時半から6時くらいまで孫のお守りを頼まれたまのんママ。
shampooが終わったKAIはまのんママの用事がすむまで動物病院でお預かりです。
夕方の散歩は無理なので、ヴィキを預けに行った10時半ころからKAIを公園に連れて行きました。

駐車場で車を下りて、遊び場に向かってルンルンのKAI。
足取り軽いです。
いつもより早い時間のボール遊びですが、

張り切って、跳ぶ

跳ぶ

跳び続けます。
朝のほうが体が軽いのかしら?

ボールを持って来たら、口から離して転がって行くのを見ています。

ボールを追いかけて、

持ってくるを繰り返しよく遊びました。
午後2時少し前にshampooに送り込んで、そのあとKAIを病院へ迎えに行ったのは午後6時ちょっと過ぎでした。
shampooが終わってから、長い時間大型犬用のケージで待たせたのでかなり疲れたようです。

お疲れKAI。
でも、サラサラフワフワでとってもいい香りになったKAIとヴィキです~








にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする