goo blog サービス終了のお知らせ 

KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

パパとのお散歩で躍動するゴールデン

2020-03-21 08:57:28 | 散歩

昨日は祝日でお休みだと思ったまのんパパは、職場に用があって祝日出勤だったのですが、午前と午後のお散歩は合間を見て一緒に行ってくれました。

パパが一緒なのでスタートからヒートアップするKAI。

お天気がよくてあったかそうなので軽装のまのんパパ。

ママとのお散歩の時こんなことしようものなら、厳しく叱られるKAIですが、パパは笑って好きなようにさせています。
ほかに危険が及ばなければ大丈夫ってことかな。

公園に着いても、

ずっとピョンピョン跳びついています。

KAIの大きな体が踊るように躍動しています。

最近コロナウィルスの影響で休校中の小中学生が公園で遊んでいるので、以前のように公園でロングリードをつけてボール遊びもできません。
ドッグランはガウガウ姉弟は無理だし、なかなかKAIを運動させることろがありません。
パパとのお散歩でエネルギーを発散させているKAIです。

まのんパパとのお散歩は、ママより時間をかけてお散歩するので、だんだん疲れてくると、ちゃんとついて歩いているKAIです。

先日服を着るのを嫌がったので、お散歩に置いて行かれたヴィキですが、

ちょっと逃げたけど、嫌々ながら着たからいっしょにお散歩行きましたよ。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩はやっぱりヴィキと一緒がいいらしい

2020-03-20 08:14:12 | 散歩

火曜日、水曜日と暖かい日が続くKAIヴィキ地方。
でも朝のお散歩時間は、まだそれほど気温が上がっていないので、ボディの毛刈りをしたヴィキには服を着せたいと思うまのんママ。

服を着たくないヴィキ。。。逃げます。
毎朝夕の繰り返し。
ママの手の届かないテーブルの下とか、

ケージの中のベッドとかに逃げます。
もっとね、気温が上がってくれば服着なくてもいいけど、せめて朝は服をきせたいママです。
あまりに逃げ回るので、時々ママは癇癪起こしてヴィキを置いてKAIだけ連れてお散歩に出ることあります。

昨日の朝は、KAIだけ連れてお散歩。

KAIだけだと、ほんとお利口に歩くのですよ。
ヴィキと一緒だとこんなに静かには歩きません。

公園の草地で匂い嗅ぎして、

途中で一緒になったジェットくんとモグちゃんちへ遊びに行ったり。
ヴィキのいないお散歩を楽しんだKAIです。

家に帰ったら、ヴィキが玄関まで出てきました。
ちょっとかわいそうだったので、お昼ご飯を食べた後、ヴィキを連れてご近所一回りしたママです。

夕方のお散歩は、朝のことを反省したのか、すんなり服を着たヴィキです。

反省はいつまで続くかわからないけどね。

KAIはというと、やっぱりヴィキと一緒がいいみたいで、朝よりずっとテンション高かったです。
ママとしては、KAIヴィキ別々のほうがお散歩は楽だなと思ってるけどね。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIファースト号に叱られるまのんママ

2020-03-19 09:05:28 | 日記

一旦寒さが戻った後はまた暖かい日が続くKAIヴィキ地方。
今朝も朝からいいお天気で暖かくなりそうです。

さて、KAIのために購入したKAIファースト号。
前の車より少し車体が小さいので、駐車が苦手なまのんママもわりとスムーズに車を停めることができます。

車高も前の車より低いので、乗り降りも楽です。
KAIも後部座席に乗るのが慣れてきました。

去年の12月15日に納車後、ママも運転には慣れてきましたが、どうしても慣れないことが。。。。
前の車にはなかったのですが、新しい車にはドライブレコーダーをつけました。
昨今事故の時とかに状況がよくわかるでしょうし、あおり運転の被害にあったりしたときもあったほうがいいよね。
いつも車のメンテをお願いしている車屋さんに、取り付けをお願いしましたが、どうやら車の保険屋さんとリンクしているドライブレコーダーらしい。
車を運転している時、ママの運転の仕方について、あれこれ文句を言ってくる。
急発進しすぎとか、急加速しすぎとか、急減速しすぎとか、ふらついているとか。。。

ママが運転免許を取得したのは20歳の時。
必要に迫られて車に乗り始めたのは27歳くらいの時だったから、かれこれ40年以上運転しているわけだけど。。。
ママの運転のしかたを全否定されているみたいで、超腹が立つ。

先日も道路わきに停止していた車が、ウインカーもださず急に動きだしたので、強めにブレーキ踏んだら、急減速が増えてますと車に叱られました。
仕方ない時だってあるんだ!ってつい大きな声で言ってしまったママです。

ドライブレコーダーってみんなこうなのかしら?
安全運転を心掛けてますけど、あまりにもいろいろ注意されて、うるさいなぁ~とイライラがつのるまのんママです。

ママのぼやきはこれでおしまし。
気持ちを切り替えて、昨日のKAIヴィキです。
公園散歩では、たくさんお友だちあえました。

ジェットくんとか、

ピノくんとか、

アムちゃん。
お天気が良くて、暖かい公園では、枝垂桜が開花してきました。

今日も暖かいので、一気に花が開くかしら。





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィキのワクチン接種につきそうKAI

2020-03-18 08:05:20 | KAIヴィキ

先日ヴィキのtrimmingのときに、トリマーさんからヴィキのワクチン接種の時期ですよと教えていただきました。
すっかり忘れてたよ。
昨日の朝、お散歩がてらKAIヴィキ連れてファルコン動物病院へ行ってきました。

KAIのワクチンは5月ですが、付き添いね。

朝いちなので、ほかのワンコはいませんでした。
ファルコン動物病院は、8時半から始まります。

すぐに呼ばれて診察室へ。

このあと検温して、簡単な健康診断の後、ちくっと一発。
ワクチン済み証明書をいただいて帰りました。

昨日は前日の冬に逆戻りしたような気候とはうって変わって、暖かい一日でした。
寒かったり、暖かかったり。。。体の感覚がついていかんわ。。。
夕方も暖かだったのですが、念のためヴィキには服を着せてのお散歩です。

昨日は暖かいので、公園にはたくさん子供たちが遊んでいました。

寒かった月曜の夕方、公園に来たらブルブル震えていたヴィキですが、

昨日はニコニコ笑顔で公園を楽しんでいましたよ。

お友だちとも会えてよかったね。

ワクチン接種をしたヴィキですが、特に副作用もなくホッとしたママです。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり冬に逆戻りしたような日のお散歩

2020-03-17 08:36:28 | 散歩

暖冬とはいえ、本格的な春が来るまでにはまだ少し時間がかかるようで、昨日は冬に逆戻りしたような寒い日でした。
お散歩に出かけたKAIヴィキですが、

強い風でヴィキのスカートがめくれています。

恥ずかしいのでママが直しましたよ。
KAIの耳の毛も風になびいています。

いつもみたいにベンチに乗って辺りを見回していたけど、寒いし風が強いので、学校が休校のこどもたちも昨日は公園には来ていません。
冬のさみしい公園に逆戻りしたみたい。

風が冷たくて、ヴィキがブルブル震えているので、早く帰りましょう。

たいして歩いていはいないけど、帰ってくると自分のお布団でまったりするKAI。

このお布団、KAIがゴロゴロスリスリするし、たまに噛み噛みするのでだいぶ傷んできました。
フワフワのカバーは取って洗えるのですが、再生不能なくらいあちこち穴があいてます。
二階にある2枚の同じお布団は、さほど傷んではいないのですが、この布団だけひどく傷んだな。。。。
このお布団、いいお値段しましたので、買い替えるのはちょっと考えもの。
1階のお布団だけ、毎年替えられる値段の安いものにしようかなと思っているまのんママです。





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする