2013.11.12(火)
ひゃ~、おとといの夜から急に寒くなりました。
いつもの格好でウォーキングに出たら北風が顔に痛くて、結局ジョギングに変更。
ついでに観たいDVDがあったので途中でTSUTAYAに寄ったけれど見当たらず、ネットでレンタルすることに。
あちこちから雪の知らせも届いて、一気に季節が変わりそう。
映画のDVDはいずれ・・・ということで、なぜか「相棒」のpre seasonの作品(最初の2時間ドラマ)と、「警視庁捜査一課9係」のシリーズ1の第一回のDVDを借りてくる。
昨夜はちょっと余裕があったので、夕食後にだら~っと。
「相棒」の初期の頃の作品を見ると、ああ、杉下右京のキャラクターは変わってきたんだなと、いつも実感。今のほうがずっとしゃべるし、明るいし、社会的に順応できるようになっている。初期の頃は、もっとクール。あの右京さんもいい。人は変わるのです(笑)。
そうか、だからもう「人材の墓場」ではなくなっているんだな、と納得。
「9係」は気楽に見られる心地よいドラマ。
イノッチら部下のキャラが好き。
津田 vs. 吹越の自分勝手な暴走、田口さんのふんわかキャラ、間で右往左往する大人なイノッチ・・・。
この前のシリーズでは係長(渡瀬)が前面に出て語ったりするストーリーが多くて、個人的にはつまらなかった。ぜひ次シリーズでは、部下たちに大暴れさせてください。なんてね。
今夜は「ダンダリン」。あ、「リーガル・ハイ」も。
前者は、視聴率云々・・・と言われているけど、単純におもしろいです。
笑わない竹内結子と桃李くんもなかなか魅力的。
出がけに録画予約してきました。
見るのは明日になりそうだな。
フィリピンの映像で見て、本当にショックを受けた。
台風の爪痕とは思えない。
■日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004046.html
■unicef
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/typhoonhaiyan/2013_1111.html
■日比NGOネットワーク
http://jphilnet.org/emergency/
午後もがんばろう。
空がきれいだな。
今日の駅までの道。
最新の画像[もっと見る]
- メンバーは結構イケてた~ライブハウスの思い出で漫遊記! 20時間前
- オペラ、いつか食べたい。 3日前
- 「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
- 「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
- 「掘っても掘っても・・・」、60年代のフリークビートで漫遊記 1週間前
- 快晴の高尾山~景信山 1週間前
- 快晴の高尾山~景信山 1週間前
- 快晴の高尾山~景信山 1週間前
- 快晴の高尾山~景信山 1週間前
- 快晴の高尾山~景信山 1週間前