今日は早朝から、佐多岬までドライブに行きました。
十数年ぶりでした。
駐車場に植えてある大きなガジュマルの木
これは昔のまんまでした。
以前は入場料を払っていましたが、無料になっていました。
駐車場から、しばらく遊歩道を歩きます。
気温が30度を超える暑さになりましたが、
このトンネルの中だけは、涼しい風が吹きました。
途中御崎神社がありました。
海水も澄んでいます。
そして九州本島の最南端、佐多岬の展望所に着きました。
ここからの景色は昔と変わらず最高でしたが、
以前あった、大きなガラス張りの展望台が撤去され、更地になっていて残念でした。
遊歩道で綺麗な花や、珍しくタマムシも見つけました。
そして近くに猿と、猪まで遭遇しました。
この辺りはガジュマルの木が多く、
道路にもトンネルができていました。