専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

手作りベビー浴衣

2017-07-09 22:22:22 | 日記

ネットで、新生児用の浴衣の作り方が載っていたので

挑戦してみました。

まずは、ガーゼの生地を1.1m買い

洗って、アイロン掛けをしました。

そして、型紙つくり

全部手縫いの予定でしたが

手芸屋さんに、「ミシンでも縫えますよ」

と言われたので、一部だけミシンを使いました。

このミシンは、大変古く

手縫い位の広い縫い目ができるのです。

でも、縫い代の始末縫いなど

出来るだけ、厚くならないように手縫いで止めて行きました。

紐も手作りしたのですが

厚くなり結局、市販のを使いました。

これだけに掛かっていれば、一日でできます。

今日、会いに行ったら

浴衣を着たMagoちゃんを抱っこして

お嫁ちゃんが出迎えてくれました

予告無しに作ったのに

何も言わず着せてくれて

お嫁ちゃんには、感謝です。

まだ、何を着せても文句も言わず・・・

お祝いでいただいた籠にスヤスヤと寝ています。

肩上げがしてあるので、来年も着れます。

生地を買いに行った時、手芸屋さんに

分からない所を、色々訊きました。

「型紙も、出来上がったのが販売されてますよ。」とか

「自分で型紙を作るなら、専用の用紙がありますよ。」と

言われたのですが、買わず

家にあった包装紙で、自分で作りました。

説明書は難しそうでしたが

思ったより、簡単でした。

 

お・ま・け

お嫁ちゃんのご実家からいただいた

Magoちゃんの晴れ着を、長男宅に持って行きました。

いつも、お嫁ちゃんがお昼を用意してくれるので

今日は、主人と一緒に買っていきました。

なぜか営業をしているはずの、押川弁当みなみ店がお休みでした。

今日は、1号店の弁当です。

とても美味しかったです。