久しぶりにギャザリングリースを作りました。
先日買ったアキランサス
そしてペチュニア、アリッサム、ヘデラです。
出来上がったら、たらいに水を溜めて浸けます。
今日は、HB101を薄めた水です。
ヘデラは、刺し芽で増やした物で
斑入りが足りなくなりました。
ペチュニアが咲き始めたら
もっと豪華になるだろうと
期待をしています。
そして庭に咲いている花です。
八重のペチュニアなどです。
もう、長く咲いています。
そして茶色くなった
アナベルのドライフラワーリースを
ハイターに浸けて脱色し
モナルダの花芯のドライフラワーを刺して
柱に飾りました。
真ん中は、肝付町に行った時拾った
思い出の、まつぼっくりです。
一番下は、オキザリスと
オリズルランを飾りました。
籠は前に、長男達から
プレゼントで貰った物で
私のお気に入りです。
そして、トイレの出窓の飾りです。
Magoちゃんが来るとすぐ
ここを見ます。
「私、バラがだ~いすき」と言うので
トイレだけは、花を欠かせません。
少しでも花が下を向いてたら
「少し枯れてきたよ・・・」と言われます
今日は、庭のバラが少なかったので
違う花になりました。
そしてこちらのヘデラも
枯れないうちに替えています。
ずっと前にお嫁ちゃんが
ここの家の、ベストポジションは
トイレ・・・
と言ってくれた事がありました。
私も我が家のトイレは好きです