竜巻からもうすぐ半年になります。
あれから何度かの突風や雨で
ブルーシートもボロボロになって来ました。
先日の雨では、大量に漏れました。
そして明日はまた、予報では雨だそうで
主人が、剥がれたブルーシートを直しています。
ですが、思ってるほど簡単でなく
色々苦戦していました。
最後は、三男坊にも手伝ってもらって
どうにか、ここまで広げる事ができました。
これで明日は大丈夫かな
そして私は、枯れたススキをスパッと切りました。
少し、模様替えをしようかと思っています。
プチロータスジョーイもこの冬
しっかりと咲いています。
3年目のシクラメン
蕾がたくさん付いています。
来週、月曜日に足場が組まれることになりました。
ここだけではありませんが
家周りを片付け始めました。
今日はどこも出掛けないと思いましたが
スマイルガーデンにちょっと行きました。
作物は、手前がエンドウ豆
奥2列が、スナップエンドウです。
パッションフルーツが、枯れたのか
復活するのか分かりません。
花の球根達は
チューリプが2鉢、芽が大きくなりました。
主人がスマイルガーデンに行くと
必ずやって来る、ショウビタキ
今日は水やりだけなので、土は耕しません。
諦めて帰って行きました。
家周りの片付けは、夕飯の支度が終わってから
また、始めました。
今まで時間はあったのに、のんびり屋の私は
今になって、バタバタと始めました。
お・ま・け
長男達に美味しいお菓子を貰いました。
「空ノムコウ」
成分に寒天以外に、ジンジャーオイルと書いてありました。
二層のグラデーションがとても綺麗です。
つい、「夜空ノムコウ」と間違って言ってしまいます。