専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

ハンズマン ガラクタ市

2013-10-25 22:15:14 | 日記

今日は公民館講座のエアロビクスの日でした。

終わってから友人と、ハンズマンにヨガマットを買いに行きました。

ちょうどハンズマンでは、ガラクタ市をやってました。

以前は色々ありましたが、最近はちょっと少ないです。

でもその中から見つけました。

そしてお目当てのヨガマットは、おしゃれな花柄のマットの計り売りを買いました。

友人とお揃いです。

こちらはさすがに定価でしたが

来週からのエアロビクスが楽しみです。

 

お・ま・け

先日、道の駅フェニックスに咲いていた、トックリキワタ、

そして私の好きなエビソフトです。

 

 

 

 

 


とんかつ 大晃

2013-10-24 14:36:02 | 日記

先日、日南に行った時のランチは・・・

以前から行ってみたかった、『とんかつ大晃』

メニューが多く、どれも美味しそうで迷いましたが、

私が選んだのは、八丁味噌ロース膳

名古屋角久味噌から、直接仕入れた味噌をハチミツとリンゴで美味しく仕上げました。

とメニューには書いてありました。

確かに味噌のコクと、ちょうどいい甘さのタレが美味しかったです。

肉も厚く柔らか、コロモは軽い感じにサクサクしてました。

キャベツは超細切りでシャキシャキしてました、

そしてご飯、一粒一粒が光ってて、最初出てきた時から目が行ってましたが、

やっぱり美味しい~

こちらはチキン南蛮と、ささ身かつに梅肉が乗せてあるものです。

ささ身を食べさせてもらったけど、やっぱり柔らかでジューシーでした。

主人は、味噌汁とご飯を、私はキャベツと味噌汁をおかわりしました。

ちょっと面白いのが、とんかつのタレのポットと、湯呑みがお揃いみたいです。

でも、急須は白い方です

お客さんも多かったけど、全部仕切ってあるので、ゆっくり食事ができました。

主人は2回目、私は初めて行きましたが、また行きたいと思いました。

地図はこちらです。

 

お・ま・け

この日の日南海岸の海は、台風の影響で大荒れでした。

こんな日に、サーフィン大会をやってましたムンクの叫び?

 

お・ま・けのおまけ

大きな貝殻をみつけました。

 

 

 

 

 


石釜キッチン 大輝

2013-10-23 20:34:08 | 日記

今日は雨でしたが、友達とランチに行って来ました。

『週替わりパスタ』を注文しました。

トマトクリームが麺に絡んで、美味しかったです

 

かぼちゃのスープも美味しかったです。

パンは外側がサクッとしていて、中は柔らか

味は少し甘めでした。

デザートもなめらか

 

アイスコーヒーのストローとミルク、シロップが素敵な陶器製品に乗って出てきました。

今日のメニューはこちらです。

見た目よりお腹いっぱいになりました。


飫肥城下祭り

2013-10-22 19:45:14 | 日記

日曜日に行って来ました

毎年恒例のエイサーもありました。

幼稚園児による、ダンスや泰平踊りも可愛いかったです

緑に囲まれた、素敵なお店を見つけました。

 帰りに綺麗なコスモス畑を見つけました。

案山子がたくさんいてリアルでした。

この自転車に乗った学生も案山子です。

案山子って、普通、稲を食べに来る鳥を

寄せ付けないように、置かれると思ってましたが・・・

 


水平線の花火とお月様・・・

2013-10-21 20:03:10 | 日記

昨日の夜、『水平線の花火と音楽』の

花火だけ見に行って来ました

とても綺麗でした。

今日の写真は、編集なしです。

会場に着いたら、海からお月様が姿を現しました。

私も見て~っと言ってるのかな?

それとも、わざわざ花火を見るために現れたのでしょうか?

花火とお月様のコラボです。