専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

宮崎市・しゃんぐり・ら

2018-04-17 23:00:00 | 日記

久しぶりに行きました。

ランチメニューには、サラダとスープが付きました。

今回いただいた

お魚ランチ

門川産のニベのムニエルなどです。

Bランチ

プチカルパッチョはブリで

脂がのっていました。

パスタは選べます。

自家製ミートソースとモッツアレラチーズと

茄子のスパゲティー

生麺でもっちりとしていました。

こちらも、パンかライスが選べます。

どちらのメニューにも、400円までのドリンクが付いています。

それ以上の物は、差額が追加料金になります。

レモンスカッシュと、アイスティー

Bランチに、おまけのバニラアイスが付きました。

メニューはこちらです。

お店の中は、こんな感じです。

陶器の販売もありました。

お店の方も感じよく、お料理も美味しかったです。

落ち着いた雰囲気の中

ゆっくりといただく事ができました。

 

お・ま・け

今日、久しぶりにイオンに行きました。

火曜市で、惣菜やパンなどが

大変安くなっていました。

もう一つのお・ま・け

今夜、「シグナル」を観ていたら

QUOカードのプレゼントをやっていました。

3000ポイントになったら、キーワードが表示されます。

この人に、「待ってます!」

と見つめられて、応募しました

非売品だそうです。

当たるといいな~

 

 

 

 

 


高鍋町・おおさかや

2018-04-15 23:59:59 | 日記

友人と出掛けた時

「ランチはどこにしようか・・・」

と言う話しになり

私が決めました。

モデルは友人です。

ここで美味しいのは、チキン南蛮です。

私はどこのよりも好きです。

チキンが柔らかくて、味は甘めです。

メニューには、特大 大 中 小 とありますが

ずっと前に、お腹いっぱいになった事があったので

小にしました。

ちょうどいい量でした。

メニューはこちらです。

 

お店の中はこんな感じです。

窓の外には、藤の花が満開でした。

お店はお洒落ですが

 ずっと前から気になっていた壁のクロスは

そのままでした

トイレの手洗い場の蛇口は

自動で出る最新式なのに

トイレが和式だったのには、ちょっと驚きでした。

でも、今まで禁煙席と喫煙席が

分けられていたましたが

全席、禁煙となっていたのには嬉しかったです

 

お・ま・け

今日、知り合いの方が「グラスアート」

の展示会に出展されると言う事で

県立美術館に行きました。

本日の天気は、晴れでした。

駐車場が停めれなくて

離れた場所に置き、歩いて行きました。

そして、長男夫婦が

わらべの「たい焼き」の

熱々を、持って来てくれました。

餡は、生地のぎりぎりまで

入っていました。

あん無しもあります。

モチモチしていて、とても美味しかったです。

 


都城・モンセルクル

2018-04-12 23:23:23 | 日記

先日ドライブの途中

朝食のパンを買いに行きました。

お店に入った途端

焼き立てのパンの香りがしました。

 

今回買ったパンです。

ウインナークロワッサンは

パンが軽く、ザクッとした食感でした。

他のパンも美味しかったです。

買ってから一度、車に乗りましたが

やっぱり気になって、サンドイッチを買いに

再びお店に入りました。

野菜が多く、美味しかったです。

 

 

お・ま・け

お嫁ちゃんが、お茶に誘ってくれました。

バームクーヘンに

生クリームとベリーミックスのトッピングで

とても美味しかったです。

ドリンクは、ホットミルクティーです。


天文館・味処むじゃき亭

2018-04-10 23:00:00 | 日記

今日は、久しぶりに県境を越えて

鹿児島にドライブに行って来ました。

目的は、白熊です。

白熊だけでなく、ランチも食べたかったので

今回は、4階のむじゃき亭に入りました。

旬彩和膳

サーモンの脂がのっていました。

華御膳

蕎麦はざる蕎麦か、温かいのが選べます。

お料理は美味しかったです。

そして、白熊ベビーサイズ

上の方の氷は、サラサラしていましたが

下の方は、ちょっと凍り付いていました。

下の方に、花豆や寒天が入っていました。

宇治金時ベビーサイズ

抹茶シロップは濃厚でした。

白玉餅が、ちょっと固かったですが

美味しかったです。

メニューはこちらです。

お店の中はこんな感じです。

お店はここだけで帰りましたが

駐車場料金が、20分100円

500円も掛かりました。

高いです

その後、カーフェリーに乗って

桜島に渡りました。

天気も良く、風が気持ち良かったです。

フェリーの中から見えた風景です。

鹿児島水族館

桜島海づり公園

これは、桜島大根

クレヨンしんちゃんの

お尻に見えて、笑えました

 

お・ま・け

最後に「サンクマール」の温泉に行きました。

泉質がツルッツルで、とても気持ちが良かったです。


宮崎市・とみよし食堂

2018-04-09 21:21:21 | 日記

先日、テレビで放送されてから

一度行ってみたいと思っていました。

とりの生姜焼き

から揚げがサクッとして

お肉はジューシーで、柔らかでした。

小鉢の酢の物も、メインのおかずも美味しかったです。

ご飯は大きなジャーに入っているので

自分で、好きなだけ盛れます。

お茶もセルフサービスです。

日替わりメニューはこちらです。

メニューの数は少なく

日替わり以外に

うどんやカレーライスなどがありました。

お店の中はこんな感じです。

ご飯食べ放題なのに

ワンコインでおつりが来ました。

 

お・ま・け

今日は一人で、一日中庭仕事でした。

すごいジャングルになっていました。

今まで、ほったらかしでしたが

やりだしたら楽しくて、止まりません。

ですが、夕飯の支度もあったので

続きはまた、今度です。