専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

真ん中バースデーパーティー

2020-10-18 23:59:59 | 日記

主人と私の誕生日が

一ヶ月違いで同じ年になります。

今日は、長男とお嫁ちゃんが

お料理を運んできてくれ

私達の真ん中バースデーパーティーを

開いてくれました。

皆で乾杯をしました。

オードブルは、佐土原の空林です。

遠いところまで取りに行って

くれたようです。

今日お店は、臨時休業だったそうですが

オードブルは、数日前に予約をしていたので

作ってくださったそうです。

エビチリのエビが、プリプリでした。

後味がピリッとしました。

焼きそばも、見た目は

普通のソース焼きそばと思いましたが

これにもエビが入っていて

中華風の味でした。

とても美味しかったです。

そして、お嫁ちゃんの手作り

ちらし寿司です。

重箱に、二段も作って来てくれました。

こちらも、とても美味しかったです。

私は、食べるのは好きですが

作るのが苦手なんです

家族は皆、大好きなので

喜んでいました。

いつも、美味しくいただいています。

Magoくんも美味しそうに

たくさん食べました。

お嫁ちゃんが「何もしなくていいですよ。」

と言ってくれ

紙コップ、紙皿、割り箸まで

用意をしてくれました。

「ケーキぐらいは用意しよう。

スフレのロールケーキが美味しそうだったよね。」

と主人に言ったら

主人も全く同じく、スフレのロールケーキを

買いに行こうと思っていたそうです。

結局、長男達が予約をしていたので

私達は買いませんでしたが

スフレのロールケーキを

買って来てくれて、しかも

Magoちゃんを連れて行って、選ばせようと思っていたのも

私達と同じで、ビックリでした

ミロワールケーキ

生チョコロールケーキ

断面も綺麗でした。

しっとりしていて、とても美味しかったです。

今日も一日楽しく過ごせ、主人も喜んでいました。

次男坊、三男坊も誘ってくれて

長男とお嫁ちゃんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


ポタジェ・スマイルガーデン

2020-10-17 23:00:00 | 日記

9月、田んぼだった空地を開拓して

何か植えることにしました。

全くの、ど素人が二人でどこまでやれるか

わかりませんが

あれを植えたい、これも植えたい・・・

夢ばかりが先に膨らみます。

草を刈った後、円形に植えていこうと考えました。

すると主人が、この中に絵を描きました。

スマイル畑です

最初に植えていたブルーベリー4種類を

円の中に植え替えました。

でも、かなり土が硬いので

畑用の土を入れることにしました。

来週、持って来てもらいます。

待ち遠しいです。

こちらは我が家の近くの畑です。

義父の作っている畑の一角を貸してもらいました。

こちらもブルーベリー4種類

ルピナス(昨年の花から取った種から芽が出たもの)

を植えました。

ハボタンも、昨年咲いた花の種から

たくさん芽を出しましたが

見事に、バッタに食べられ全滅でした

そして、イチゴ8種類と

叔母にいただいた野菜を、主人が植えてくれました。

Magoちゃんもお手伝いです。

我が家から大きなバケツで水を運んで

ブルーベリーに、上手に掛けてあげました。

ポタジェとは、家庭菜園を意味するフランス語で

果樹、野菜、ハーブ、草花などを混植した

実用と鑑賞の両目的を兼ね備えた庭の事だそうです。

ポタジェガーデン

フランス語と英語が混じって面白いです。

スマイル畑には、色々なものを植えたいと思います

 

お・ま・け

トライアル感謝祭キャンペーンが開催されます。

この5日間でジャンジャン買いだめをしようと

今、無駄買いを減らしています


宮崎市・フローランテ宮崎 秋のフローラル祭

2020-10-15 22:00:00 | 日記

天気が良かったので

Magoくんを連れて行ってきました。

一番綺麗な春と違って

少し寂しいです。

サルビア、マリーゴールド、ケイトウなどが咲いていました。

ペンタス

ブルーサルビア、アメリカンブルー

コスモスも、ちらほら咲き始めました。

フェイジョアの実が生っていました。

実家で花は見たことがありますが

実物の実は、初めて見ました。

お腹がすいたので

お弁当をいただきました。

今日のお弁当は、あじ咲くドライブスルーで買った

ウナギ弁当と、幕の内弁当です。

Magoくんは、食欲旺盛で

大好きなウナギも、幕の内のお煮しめも

たくさん食べました。

やっぱり、外で食べるお弁当は

一段と美味しかったです。

ハロウィン仮装フォトコンテストの

イベントをやっています。

Magoくんも仮装しました。

フォトコンテストに、応募するかどうかは

保護者に聞かないと分かりませんが・・・

夜、Magoちゃんがハロウィンの衣装を見つけ

着たがりました。

そして、そのまま帰りました

今日は、長男達がMagoくんを迎えに来て

お風呂と夕飯を済まして帰りました。

お嫁ちゃんが作ってきてくれた豚汁が

野菜多めで、とても美味しかったです。


宮崎市・お菓子工房スフレ

2020-10-14 21:21:21 | 日記

クッキーを買いに行きました。

美味しそうなケーキやお菓子が並んでいました。

ハロウィンのお菓子

この日買ったクッキーは

サクサクと軽い感じで、美味しかったです。

 

お・ま・け

朝早く、長男達がたくさんの

マイサンドイッチを届けてくれました。

野菜が新鮮、シャキッとしています。

パン生地はきめ細やかです。

美味しくいただきました。


宮崎市・シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

2020-10-13 21:21:21 | 日記

先日、友人とランチに行った時

ホテルの中をぶらりと

散策しました。

地下のショップ

面白い民芸品の、お店を見つけました。

カエルのおもちゃ

ゲロゲロっと鳴きます。

個性のある人形

手作り感がありました。

他にも、宮崎特産品のお店もありました。

友人は、県外にお土産を送る時

よく、利用するそうです。

 

お・ま・け

今年も我が家の庭に

たくさんの柿の実がなりました。

第一号は、Magoちゃんが食べました。

美味しそうに、丸々一個食べてしまいました。