ほぼ、オイル交換時以外は畳みっぱなしのセカンドシート。
邪魔ですが定員変更して外すのもどうかと思い、何かよい活用法はないかずっと考えてました。
後ろはベッドなのでセカンドシートの上はいつも雑に荷物置き場状態でした。
ならばそのまま棚にしてしまおうと・・・・
ハイエース、セカンドシート、テーブルで検索すると出てくる出てくる。
その中で良さげなものをゴメンナサイ、丸パクリさせてもらいました。
イレクターを使うのが一番手っ取り早く、運転席との仕切りにあるバーを初めて付けて見ました。
一気に商用貨物に変わりますが(笑) このバーを使うのは思いつきませんでしたね~
板も買ってきて・・・・
購入時、有料で角も落としておきます。
板以外の部材はイレクター1本とこんな感じ。
で、丸パクリさせてもらいます。グレーの棒はイレクターではなく荷室の仕切り棒。
イレクターより太いのでカットして広げて固定します。
ここからがチョット大雑把ですが、高さの目星をつけて・・・・
イレクターを切って台座を付けて・・・・
ほぼ完成。
ただ横の2段の棚と色が合わないので、一度バラして
ヴィンテージワックスを・・・・
何度も乾拭きして一晩乾燥、そしてもう一度乾拭きしてから部材を付けなおします。
そして車に設置。
ポータブル電源、どちらに置いても良い感じ。空いたスペースに荷物が置けますね。
色もそろえて違和感はありません。
ここ最近・・・・車中泊の為の快適化か、快適化の為の車中泊か判らなくなってきました(笑)
邪魔ですが定員変更して外すのもどうかと思い、何かよい活用法はないかずっと考えてました。
後ろはベッドなのでセカンドシートの上はいつも雑に荷物置き場状態でした。
ならばそのまま棚にしてしまおうと・・・・
ハイエース、セカンドシート、テーブルで検索すると出てくる出てくる。
その中で良さげなものをゴメンナサイ、丸パクリさせてもらいました。
イレクターを使うのが一番手っ取り早く、運転席との仕切りにあるバーを初めて付けて見ました。
一気に商用貨物に変わりますが(笑) このバーを使うのは思いつきませんでしたね~
板も買ってきて・・・・
購入時、有料で角も落としておきます。
板以外の部材はイレクター1本とこんな感じ。
で、丸パクリさせてもらいます。グレーの棒はイレクターではなく荷室の仕切り棒。
イレクターより太いのでカットして広げて固定します。
ここからがチョット大雑把ですが、高さの目星をつけて・・・・
イレクターを切って台座を付けて・・・・
ほぼ完成。
ただ横の2段の棚と色が合わないので、一度バラして
ヴィンテージワックスを・・・・
何度も乾拭きして一晩乾燥、そしてもう一度乾拭きしてから部材を付けなおします。
そして車に設置。
ポータブル電源、どちらに置いても良い感じ。空いたスペースに荷物が置けますね。
色もそろえて違和感はありません。
ここ最近・・・・車中泊の為の快適化か、快適化の為の車中泊か判らなくなってきました(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます