今年も順調に育っているバジル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/d8e0f5a64863655f97aa499c00495104.jpg)
今週末あたりにいい感じになるかなと思ってましたが、週末は二泊の予定が入っているのでチョット早めに一回目の収穫、ソース作りです。
何が面倒かって収穫した葉を水洗いし、一枚一枚キッチンペーパーで水気をふき取るのが一番大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/e27fbdf9523e677c6c3c029a304de83f.jpg)
そしていつもの材料と毎年使っている超旧式のミキサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/b06b2bddc73257562f5c3fe132b9c20d.jpg)
熱がかからないように少しづつ足しながら数秒づつミキサーにかけますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/f9f42cf55c84d2d20d4573dd8f3b4dd0.jpg)
で、葉を足しながら繰り返すこと数回でこんな感じに出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/66a5d3d63db11a2cbc5693519bccbce8.jpg)
今回は2瓶分でした。 いつものように濃い目ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/e5dec9bdc802ddde32589e69d4d6cfc2.jpg)
瓶詰めしてチョットだけ余ったソースは晩酌のあてに・・・・
冷蔵庫にベーコンが入っていたのでバジルソースをのせて食しました。
出来立てのソース、美味でしたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/c7360a1176dc51081d1e719b323b16e4.jpg)
ところで去年まで利用していた瓶のストックがそろそろ無くなってきたので近いうちに買いに行かなくてはいけません。
毎年少しづつ配る人が増えてきたので次回からはもう少し小ぶりの瓶にしようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/d8e0f5a64863655f97aa499c00495104.jpg)
今週末あたりにいい感じになるかなと思ってましたが、週末は二泊の予定が入っているのでチョット早めに一回目の収穫、ソース作りです。
何が面倒かって収穫した葉を水洗いし、一枚一枚キッチンペーパーで水気をふき取るのが一番大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/e27fbdf9523e677c6c3c029a304de83f.jpg)
そしていつもの材料と毎年使っている超旧式のミキサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/b06b2bddc73257562f5c3fe132b9c20d.jpg)
熱がかからないように少しづつ足しながら数秒づつミキサーにかけますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/f9f42cf55c84d2d20d4573dd8f3b4dd0.jpg)
で、葉を足しながら繰り返すこと数回でこんな感じに出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/66a5d3d63db11a2cbc5693519bccbce8.jpg)
今回は2瓶分でした。 いつものように濃い目ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/e5dec9bdc802ddde32589e69d4d6cfc2.jpg)
瓶詰めしてチョットだけ余ったソースは晩酌のあてに・・・・
冷蔵庫にベーコンが入っていたのでバジルソースをのせて食しました。
出来立てのソース、美味でしたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/c7360a1176dc51081d1e719b323b16e4.jpg)
ところで去年まで利用していた瓶のストックがそろそろ無くなってきたので近いうちに買いに行かなくてはいけません。
毎年少しづつ配る人が増えてきたので次回からはもう少し小ぶりの瓶にしようかな?