kakuの器用貧乏な日々

今日はドコ行く?

部品は揃った

2025-01-31 | ひとりごと
ポンプはポチって先に届いていた

吐出ノズルが12mmなのでホースは10mmを用意




繋いで置きます

僕の探し方が悪いのか・・・・

カランから出ているのが1/2雄ネジなので、1/2雌ネジで12mmのタケノコニップルが市内のホームセンターを探しても全然見当たらない・・・
しょうがないのでネットで買いましたがえらいたかいものになった(涙)



でもこれで部品は揃ったのでやっとポンプの付け替えが出来ます。

早起き除雪

2025-01-30 | ひとりごと
チョット降りましたね 

今まで降ってない分多く感じますが、量的にはそうでもない

ただ湿気を含んでいて少し重たかった・・・

昨日帰宅してすぐに除雪しておいたので今朝は置き雪されたのを掻くだけ

と言っても職場の除雪もあるので早めに動きだします







ここからが冬(雪)の本番かな

もう一度病院へ

2025-01-26 | ひとりごと
妻が転んで頭を打ってから3週間が経ちましたが、最近また頭痛がするというので念の為に再び病院へ

前回はCTでしたが今回はMRI検査を・・・

結果、画像診断では異常なしでした。

頭痛の原因は判りませんがとりあえず一安心

病院の後、お昼を食べにトリトンへ行きます。
妻は何度か行ってるるみたいですが、僕は初トリトンです(笑)

ちょうどお昼時だったので順番待ちで車で待機、lineで呼ばれます。















いや、美味しいですね(笑) ゴチソウサマでした。

大雪はいつ?

2025-01-25 | ひとりごと
昨日は朝からチョット降りましたね~ 

出勤の途中で一枚 融雪剤を撒いてます

ありがたいですがこの後ろは走りたくない(笑)

それにしても札幌は今年雪が少ないな~

職場の除雪はホイルローダ1台と除雪機2台の3台態勢でこなしてますが

3台フルで動いたのは一度ぐらいかな?

今この2台はほぼ休業状態だけど・・・・

絶対このままじゃ終わらないよな~



2025 最初のお昼ご飯シリーズ

2025-01-22 | 食べ物
新年最初のお昼は赤タンから













ゴチソウサマでした。

所用のついでに手稲にある弟子屈ラーメンに行ってきました







大曲のフードコートより美味しい(笑) ゴチソウサマでした。

旭川で蜂屋と迷いますが、よし乃に行きます







ここの店舗はちょっとしょっぱめだった ゴチソウサマです。

前から食してみたかった鶏白湯そば 燠(ゆう)さん




食し方が書いてあります




鶏白湯の・・・


ダイブめしのセットで




炭水化物からの炭水化物


汁まで全部いってしまった(笑)

とても美味しかったです、ゴチソウサマでした。

ラーメンだらけになってしまった(笑)