朝はこの一杯から・・・・・ 2014-06-30 | 食べ物 ここ最近の我が家の定番といえば・・・・ のむ大豆(豆乳)です。 色んな種類が出回ってますがこれが一番美味しい(個人の感想です) しかもおから入り・・・・ 朝はこの一杯とサラダから始まります。 ここ数ヶ月の食生活、どんだけ健康志向なんでしょう・・・・?
我が家の必需品。 2014-06-29 | 食べ物 いつも使っている出汁の元が切れてしまい、大丸さんに走ります。 茅乃舎さんのだし。 大袈裟かもしれませんが、他の市販の出汁の元では物足りないのです。 色々な料理に使いますが、これのおかげで味付けを薄くしても出汁の風味が効いていて美味しいのです。いつもはもう少し小さめのパックを購入してますが今回は30パック入り・・・・。 これで暫くは大丈夫かな・・・・?
困ったときの・・・・。 2014-06-28 | バジル日記 ハイ。困ったときにはバジルです。 天候不順で種蒔きが遅くなってしまい、蒔いた後でも長雨が続いて チョット心配していましたが、やはり例年と比べると明らかに発芽が遅 いです。 片手で余るぐらいしか芽が出てません。 畑全体ではこんな感じ。 雑草ばかり・・・・ヤバイな~ やっぱり昨年のように早い時期からプラグトレイで種蒔きしたほうが良 いかもしれませんね。 因みに早めに蒔いた昨年余った種といえば・・・・ 発芽率は悪いけどしっかりと育ってます。 早めに蒔くと発芽率が悪く、遅く蒔くと収穫の時期が短くなる? そう考えるとやっぱりプラグトレイから始めるのが一番良いんでしょうか・・・・?
うれしい誤算。 2014-06-21 | ひとりごと 4月の健康診断の結果で血糖値が高かったのをきっかけにウォーキングを始めましたが、自分の性格上、入れ込んで毎日やるとすぐに飽きてしまうので・・・ほらAB型だから・・・・。 で目標としては週に3回ぐらいで約4kmを40分ぐらいで歩くということ。初めて2ヶ月ぐらい、近々血液検査でもしてこようと思ってますが、ここでチョットしたうれしい誤算が・・・・ウエストが4cmダウン! ここ最近は血糖値よりウエストを引き締める方に気持ちがいってます。 なんとか70cm台に持って行きたいですね。 モチロン食生活にも気をつけてますけどね・・・・!
NO PARKINGですよ? 2014-06-20 | ひとりごと 職場の駐車場に時々出没する駐禁野郎。 同じ輩では無いですが、駐車場の出入り口に平気で停めていく神経が 解りません。 入り口付近なら未だしも社用車と同じように並べて駐車していく輩も・・・ さすがに怒る前に笑ってしまいますが・・・・。 タダで停めささてもらえる駐車場があるなら教えて欲しいモンです。 で、その都度交番に電話するのも面倒なので自腹で購入。 コレを付けても停めていく字の読めない輩が出てくるんだろうな~ 以前、駐車場内に停めていった車を社用車で囲んで帰っていいか取り締まりに来た警官に尋ねたところ 「それはチョット待ってください」との事。 後々面倒な事になるからだとは思いますが納得は出来ませんねぇ~ 結局持ち主が見つかるまで待ちましたけどね・・・・。