きままにブログ

季節の花々や日々の出来事を綴って

コアラと記念撮影

2007-12-29 | 心の赴くままに
旅行記を書こうと思いつつ PCからすっかり遠のいてしまいました


観光3日目はブリスベン市内観光から始まりました

オーストラリアは 日本と反対で季節は夏 
街路樹には黄色いゴールデンシャワーや夏を告げる鮮やかな朱色の花ポインシアナが咲いていました

イギリスの植民地だった頃のブリスベンの歴史の説明や 街を一望できる展望台からの見学などガイドさんが案内してくれました

さて オーストラリアと云えば何と云ってもコアラちゃんですね
ローンパインコアラ保護区と云うところでコアラちゃんは待っていました

いました!、いました! ぬいぐるみのようなコアラがユウカリの木の上で眠っています
ここでは係りの人の指導により恐る恐るコアラを抱っこし記念撮影も行いました

人に抱かれるのはコアラにとって大きなストレスになるので何匹かのコアラを交代しての撮影でした
これは後々良い記念になりますが 「コアラのストレスを考えるといつまで続くことか」とガイドさんは案じていました

オーストラリアは 動物愛護心が豊かな国なのだなぁ~
と以前テレビを観て思ったのですが やはり高速道路には「野生のコアラに注意」の標識があったり 野生動物が両側に渡れるよう何千万もかけて動物専用の橋をつくったりなど動物愛護心が感じられました

他にも人馴れしたカンガルーやウォータードラゴンなど珍しい生き物を見学しました


non-nonさまからタグをお借りしました いつも有難う御座います
<
黄色い房状に咲くゴールデンシャワー
< < < < <



見学を終え それから最終観光地のゴールドコーストへと向かいました





気がつけば・・・

2007-12-04 | 心の赴くままに
ご無沙汰でしたぁ~

11月28日から 12月3日までオーストラリアに行って来ました
ケアンズ・グリーン島・ブリスベン・ゴールドコーストの3つの世界遺産めぐりの旅でした

あちらはこれから夏を迎え 気温は30度近くあり
日本との気温差と 飛行時間は7~8時間と長時間のためバテテしまいました

旅の様子と写真は徐々にUPしていきたいと思います


<写真は世界最長ロープウェイ スカイレールに乗って熱帯雨林の空中散歩です>





<熱帯雨林には神秘的な青い色をしたユリシスという蝶がヒラヒラ舞っていました>




自宅に帰ってみると 知人からシクラメンの鉢植えが贈られてきているのを見て
あぁ~~「そうかぁ~今年ももう12月なんだなぁ~」と実感しました