きままにブログ

季節の花々や日々の出来事を綴って

嬉しかったこと

2013-08-30 | 心の赴くままに

こんにちは~

今朝 我が家の庭の片隅に彼岸花が咲いていました 季節は廻っていますね 

そして サルスベリもまだ頑張って咲いています

  

 

 

ワタクシ NHKラジオ放送のラジオ深夜便で朝4時~5時の間に放送されてる「明日への言葉」でいろんな人の話を聴くのが好きです

3日ほど前放送された秘境添乗員金子貴一さんのお話を聴き その生き方にとても感動し

ブログにお邪魔させて頂きコメントさせて頂きましたところ お忙しい中にも関わらずちゃんとお返事を書いて下さいました

 

そんなところも金子貴一さまの誠実なお人柄が表れていると思いました。 とてもうれしかったです

有難うございます

 


もうすぐ9月

2013-08-30 | 心の赴くままに

こんにちは~

今日は8月30日 しばらくぶりの更新になってしまいました

8月23日の処暑以降 数日は凌ぎやすかったのですが 今日はまたまた予想気温は36度

猛暑が戻って参りまいりました

 

我が家のねこちゃんもぐったり 夜はテーブルの上にねそべってへたってます 

もう16歳の高齢なので酷暑が応えます


公園で

2013-08-17 | 心の赴くままに

こんにちは~

今朝も近くの公園に運動に出かけました

蒸し暑い朝でしたが 公園の朝の空気はひんやりとしていて涼風が気持ちいい

ここは、遊歩道に沿って桜の木が植えてあるので8時近くになっても日陰が多くて運動するには最適の場所だ

その桜の木を見てみると 夥しい数の蝉の抜け殻がびっしりたかっている

凄い数だ!  地面にもいっぱい落ちている  鳴き声もにぎやかだ

 

 

木の実が秋を待っている

 


夏野菜と桃

2013-08-15 | 心の赴くままに

皆さま 

残暑お見舞い申し上げます

毎日厳しい残暑日が続いて折ります

暑さに負けず我が家の畑ではたくさんの夏野菜が収穫できました。

大量の茄子とゴーヤ  因みに我が家は二人家族 こんなにどーするの・・・

  

オクラ

ピーマン

どじょういんげん

モロッコいんげん

 

そして、主人は故郷の鹿児島に行ってきました

お土産にかるかんまんじゅうと明太子 そして掘りたての落花生でした

落花生の美味しい茹で方はネットで検索して作ってみました

塩加減は3パーセントで丁度良かったのですが、ゆで時間が長かったのかやわらかくなってしまいました

でも、掘りたて落花生は新鮮でとっても美味しい!

それから、また山梨の桃が届きました 豪快にまるかじり! 甘くてまいう~ でした!

 

暑さも今が峠 もう少しがんばりましょう!


2013-08-07 | 心の赴くままに

こんにちは~

今日も暑いです

アブラゼミが我が家のすだれに止まっていました

こちらは しばらく前から我が家の庭に住み着いているトンボです 黒くてスマート ヒラヒラと優雅に舞っています

 そして、山梨の大きな桃が届きました ジューシーで美味しいです