kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

評価

2014年06月27日 | C.S.P.活動
全体最適 部分最適 目標合致 ベクトル一致

優秀な人材=生産性の高い人 or 効率の高い人?=ハイパフォーマー
& 規則知ってる人、守る人、正確な人 言われてみるとそうだな~
あるレベルの組織では、そんな人が評価されるんだろうな~
そしてハイパフォーマーだけが幸せ【 とは限らないよ 】個人の成果主義
組織はある目的で組織されている。

その成果を上げることに貢献した個人や組織が、評価される組織が強そうだな~
以前はね、ニコポン課長や部長を尊敬できなったけどな~
今は、そんな上司の中に 素晴らしい方も居たんだと感謝 【一部は エセだよ】

公務員法で守られた人達は、どこで評価されてるんだろうな~
当然 市民の幸せ 増加 量 だろ? oioi

* ウィンブルドン
  ウィナー級のショットを放った後はやはり、次の動きが大切なようだ
  深さだな~
  ポケットからボール落したら、即レット 次は ロス
  左右で強打もいいけどね、カッコいいからな~ 前後も大事
  相手の心を折る事も、プロのシングルスでは大事 oioi 錦織さん強かったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする