kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

ふるさと納税

2014年10月15日 | C.S.P.活動
ふるさと納税
寄付してくれたら、特産送ります。 皆で競争 【もらった人自慢してるよ!】
地方移住推進
わが村に、移住してくれたら、家あげる、3年間給与あげる。子供生んだら寄付金あげる。皆で競争 【増えた 市町村の担当者 TVで取り上げられて・・・】
頑張ってるな~ (部分最適 戦う相手が、他の地方)
地方にとって 根本の根本ってなんだろうな~
独自性を活かし、他者と差別化し、最終的に生き残れる仕組みを創る。
住民重視
近隣 地区との調和・・・自分だけ発展するのは”大人っぽくない”
住んでる人達が活き活きして初めて ”創生” どこかで成功した製品のコピーじゃ 食い合い だと思うけどな~ 何処でも ブランド牛・豚。馬は?羊は?犬は?【犬食うの?】
老入 すると ペットと住むだろうに
シェアを奪うのでなく、創る。【勝つのは大事だよ!相手つぶして生き残る。あんた甘いよ】
市場を創って生き残る 【ドラッカーか?】
人口少ないと 売上少なくとも生き残れるだけのパイ(量)確保できるかもね。
(これから 皆で他の地方が成功した ”木の葉 受注に精出すんではなく”)世界へ、新市場へ 

人口少ない事だって、空き家が多いことだって、年寄りが多い事だって、
何かメリットがあって 成功の兆しはある。工夫は楽しい。
(見つけ出して 成功したらもっと、もっと、もっと、楽しい)

*電気は、もう買わない? 独占しているとこんな風になるんだろうな~
 他地区に売る、他国に売る、蓄電する、置き換える。今まで電力で出来なかったことをこのチャンスに・・・
 石油・ガス・原発 維持しようとするからなんだろうな~ 
 創意工夫しよう  いい事を教わっていたんだな~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする