kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

CM

2015年01月08日 | C.S.P.活動
( NHKが1年間CMしてくれんだからな~広告効果凄いな~)
年末年始 イオンのTVCM 多かったな~
ヨーカドー余り観なかったから 目だってしまう。【セブンのCMはあったよ】

意気込み?
期待?
不振脱却?・・・コストかかってるんだろうな~

最近は全録が流行っているらしい。 全て録画して、スキャンして見たいのだけ残す。
ニュース番組だって、他チャンネルと比較されるので 視聴率など意味無いのに何故いまだにドラマの視聴率発表になるのかな~
スキャンされる CMって昔ほど価値あるのかな~【その分、価格に反映されてるよ】 

昨日、マック事件がヤフーニュースで流れ、その隣にマックのCM映し出されていた。無情 止められないんだろうな~
忙しいのは言い訳にならない。効率アップは、危険をはらむ。
効率アップを標榜するする組織は、注意かもね。
無理無駄ムラをカイゼンし続ける組織とどう違うんだろう。
顧客価値創造の精神や理念の共有が、根本にないと、効率化も成立しないんだろうな~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする