kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

1/11秋津+長沼原

2015年01月11日 | テニス関連
打点後ろだな~

1/11(日) 秋津  8:30- 2H 4人募集 満員 watanabe99さんkhiro1201さん p-rism0935さんcep04001001さん
1/11(日) 長沼原 13:00- 2H 4人募集 満員 watanabe99さんakeriさんultear0428さんultear0428友人さん

KFS・・・今日はなんと言っても、kanのサービス 【偶然!タマタマ!!】
kan想・・・・1.テニスは走れないとだめだな~ 前に決められるのは××2.胸に風船抱えて ボレー 3.フォアは遠目意識し、バックは、赤・黄・青 意識して・・・4.リターンで勝負するのには技量が足りない。ファーストボレーで勝負 5.上抜かれた方をフォローするのがペア 6.後半は、サービスしちゃったな~7.皆眩しいっていう時、何故kanは眩しいとkan2無いかと言うとフォームが皆と違っているので 顔のと言うより目の位置違っているように思う。8.明日の体力持つかな~ 体はぎすぎす ボロボロ

*2/11の メンバー決まった。叉 成果upできるようにしたいね
*錦織さん 残念だったね。フルセットだったのに・・・
 でもな~ 250?
*女子高生 サッカー 感動的なのは、未来が・・・oioi
 自己実現って 本当の意味はどんなことなんだろうな~


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする