kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6/27 三角町3H

2015年06月27日 | テニス関連
6/27(土)三角町  13:00- 4H 5人募集 満員 watanabe99さんayagi1126さんmoi5564sさんtuckrunnerさんakeriさん
YouTube 逆クロスバックボレー それにしても あのサービスでよくネットにつくよな~ 呵々
KFS・・・逆クロスバックボレー は、技量の証
kan想・・・・1.梅雨の時期3H4Hテニスできることに感謝 2.無理してサーブ&ボレー ストローク勝負より疲れてないな~ ファーストボレーさえどうにかできたら 勝負勝負。上対応できるかが、ってのが大事なんだろうな~ 3.最近バックの勝負失敗多い。ショートのアングルは全 失敗。4.ネット際でのボレーは、角度勝負。ファーストボレーは、とりあえず 勝負。 ? 5.なぜロブりターンは、危険が大きいのか。理由はわかっているはず。6.追い込めないサービスは?(コントロールされてしまうサービスは)価値低いかもしれない。

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする