kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

気温 と 服装

2015年12月17日 | テニス関連
日中の平均気温を基準にする方法
25℃〜   →クールビズ   
21℃〜25℃→長袖のシャツ
16℃〜20℃→カーディガンなどで重ね着
12℃〜15℃→セーター
 7℃〜11℃→コート
   〜6℃ →コート+マフラー  らしい。
テニスのウェアも変わるな~最近は夏も冬も十分丈のコンプレッションだけど 
原付移動するので
その上に パンツもアウターも 2重3重 ダウンや綿で防寒している 
年々厚着が早まるな~ 【年寄りになった証拠】

薄でのウィンドブレーカーが不要になってきているのが もったいない。
【早く捨てな! 遺品の整理が大変だよ】
暖冬というのに 体には寒さがしみる。
減らしているつもりだけど なかなかもったいなくて 捨てられないな~

*チョン・チャンハン さんはもう帰してはいけないかもね。取引不要。テロ罪?で早めに死刑判決
 (韓国では 今日判決だな~)
*携帯電話 今度は安くなるのかな~ 
 一世帯平均13000円らしいけど我が家は×3だからな~
 少なくとも格安スマホは普及して欲しいな~
 電波配分してもらって、使用料もらってるんだからな~ 儲けすぎ
 基地施設共有したり、地区ごとの別会社にすれば 繋がりやすさで過剰競争はなくなる
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする