kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

長所短所資産負債

2020年11月16日 | 好々爺への道
百貨店が凋落して久しい。
金持ちは、百貨店で買わなくなった?
中流が少なくなった?
取扱商品が顧客志向とマッチしなくなった?
色々理由があっても、
最終的に売上が伸びずジリ貧業界。
大型店舗は、資産から不良資産?
収益構造を変えないといけないんだろうなあ

家電量販店もコジマが吸収されて一旦は落ち着いたけれど、中共や新北朝鮮の製品扱っているからもう直ぐ大型閉店?
ヤマダ、ケーズ・・ヨドバシ、BIC kan と仲良かった量販店のみ生き残っている?
(やはり変革できるところが生き残る)
大塚家具も大きな店舗作戦も今は不良資産。娘社長より親社長が責任取るべきなのかもね
多くの小売店の市場を奪って成長したコンビニでさえ
スマホに市場奪われて、多くのユーザー抱えるキャリアが儲かる仕組みが出来つつあり
キャリア繁栄はもうちょっと続きそうだ。

良い資産抱えていても、いつ不良になるか不明
でも、即無くなるわけではなく、徐々に進行する。だから、市場動向は大事なのに
年次計画の市場動向分析は甘々で、単に前年伸長追う組織はカナカナ

資産の見直し、市場の確認は随時、年間計画はその状況確認して作成し、全組織体制整えて、新年を全社一斉にスタートする。
with 武漢型コロナ 【もう新EU型だよ、】生活の変化の兆候はいっぱい。
対策しないと無能な経営層になってしまう。【家庭でも経営層?】 呵々 意味プー

もう11月半ば。以前なら年次計画の最終版作成の為、部門員の合宿の時期?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする