kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

家着

2021年11月02日 | 好々爺への道

退職して家にいるとどんな格好すべきなんだろう?

したくないのは、勤めてた頃のパンツやシャツで過ごすこと。(結構スーツのパンツはいて過ごす方を見かける)

一人でいる時は、裸族?oioi 家族といる時は、ちょいとランク落ち? でも最近少しずつ変化している。

服装は相手への敬意の現れ?としたら 庭いじりや外の道路掃きなら作業着でもいいが、家族とはひょっとしたら正装?少なくともこぎれいで好感持ってもらえる格好が正しいのではないか?とも思う。

穴のあいたシャツ、ほつれのあるジャージ、どんどん廃棄衣料品袋に送り込まれている。

今度の小学校では、スーツを着る機会がなくほぼテニスウェアー(夏はハーフパンツでその他はフル)夜は個別指導の塾のためそのままテニスウェアー

散歩もポケモンgo時も運動着なのでほぼ毎時毎日テニスウェアーだ。外出もテニスウェアーにコートやダウン羽織るだけなので、こんなにテニスウェア着ている人居ないだろうなぁ【公共施設利用者もそうはいない】

ワークマンで探してみようかなぁ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする