kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

小室 大阪  oioi

2021年05月26日 | 好々爺への道

女子テニスの大坂なおみ選手の元コーチが、「賞金の20%を永久に受け取る契約を結んだ」として、大坂選手らを訴えていた問題で、アメリカ・フロリダ州の裁判所が9月13日(現地時間)、元コーチのクリストフ・ジーン氏の訴えを棄却した。裁判官は「未成年者との契約には法的拘束力がなく、当時未成年だった大坂なおみ選手と姉のまり選手は、契約を否定している」として、ジーン氏の主張する契約には強制力がないと認定した。

きっと正しい判断なんだろうな~でも、苦しい時にお願いして、たまたま成功しても何もしないのは人としてどうなんだろう。【親がお願いしたかもね彼女たちは知らないはず。】そもそもコーチは好意で指導した。なおみさんが優勝できるようになったが見返りがないから、あの時の約束どうなったの?と訴えたかもしれない。恩、おかげさまを示してなかったと思う。【コーチが強欲なんだよ!有名税の1つ!】

日本の皇室でも、苦しい時にお世話になった人への対応は、これも、人としては如何かと思う事件が起こっている。 人としてっていうのが、法?にない基準。

大阪さんは、ジェンダーの件で大人の発言をしている。また自分もハラスメントがあったように話しているが、人として?という基本のところでちょっと違うように思う。彼女の言動は、いわゆる私が思う日本人女性とはちょっと違和感感じるが、同じ日本人だからこそもうちょっと何か共感できるものがあってほしい。【同じ日本人の多様性認めろよ!】

※ワクチン摂取が10か国が75%独占いている。公平ではない。とWTO は言っている。公平の認識は低レベルだなぁ。そもそも、世に公平など無い。【低レベルの主張する組織だから、金もらって武漢型コロナと言わないのに、インド型、ブラジル型は容認している。】最近、ジェンダーもハーフも公平を主張し権利獲得を目指している。でもね、世は公平でないと言う発想からスタートすべきだ。公平にすべきだというのは、反対側にいる人でありたい。

※コロナ渦再度困窮家庭にお子さん一人5万最大10万3カ月支援金が検討されているようだ。多分一人親家族と住民税非課税世帯だけしかもらえないと、もらえない方から不満の声もあった。もらえない環境であることは幸せかもしれない。いろいろだな~ どこで線を引いても不満は出る。

※インターネットは匿名性が高く悪口が多く、嫌気がさし、全く違う人をほめるHPを立ち上げ一時顧客満足を意識する組織間では結構有名になった。【別の顔・裏の顔】ここではkan2を知ってる方も読んでいるのでアップした後、後悔する時も多い。できたら読んだ後清々しい気持ちになってほしいと思ってはいるんだけどね。【嘘だね。嫌味な発言多い!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違い

2021年05月25日 | 好々爺への道

違いを意識すること、独自性は重要だと。仕事で知った。

顧客本位・社員重視・独自能力・社会貢献 が組織の重要な考え方。

最近のビール業界で思うのは、税率が変わって価格が近くなったため違いだすのが難しくなった。そのため

味・缶の形状・販売方法(家へサーバーサブスク)・泡(神泡作成機)等々

喉越し大事にするビール【地ビールは喉越しじゃないよ!】は、味じゃないと思うのは舌が肥えてないkanの特異事情なのかな~

我が家は、家族はプレモル kanはリッチ 価格差倍だが満足度はかわらないな~

※世界遺産にユネスコから認定されてうれしいんだろうか?あんな不正組織に認定されて不正の仲間入り?iocと同様不正の温床。将来次のコロナ感染拡大の種。

※オリンピック選手だけが一生懸命頑張っているのか?サラリーマンだって、居酒屋店主だって、高校生だって皆頑張っている。全国から人集まる甲子園は開催しなかった。世界から人が来て、選手じゃない人はホテルから出るなと言っても内緒で出て感染拡大させる。観戦した人は帰りに路上飲みして大騒ぎ。老人が開催前にワクチン摂取できても一般人が終了するのはきっと今年中。しかもしない人が必ずいる。大阪、愛知、福岡、札幌、京都の共通点。島根、愛媛、との違いは? 外人、単身赴任、居酒屋、民度。oioi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校長先生の話

2021年05月24日 | 好々爺への道

昔聞いた校長先生の話など、(少なくとも)内容は覚えていない。今も結構長いと不評らしい。最近、校内放送などでするそうだが。生徒に聞いても覚えてはいないようだ。

経営者なら、従業員へのありたい姿の明示の為に必要なんだろうけど、児童生徒は従業員ではない。表彰は校長先生の方がありがたみあるけどね。訓話は担任の先生から、担任の先生への訓話は校長先生が毎日でもする。先生方との会話を密にする。なぜそんな風土作らないんだろうね。生徒を人質にした担任。教え方の技量追及する教師。問題を起こさないことを正とする風土 【問題は起こる、それを日々改善するのが経営】

過去と違う組織風土は結構刺激を感じる。今年度お世話になる学校が決まった。今回は家近なので雨時も楽。事前打ち合わせでは、大変そうな仕事?担当しそうだがまた1年がんばろう。

※会議に副大臣が2分遅刻したから、会議中止にしたようだ。それも日本の防衛会議。他の参加者の見識を疑う。防衛会議の参加メンバーは国の防衛をどう考えているんだろうか?副大臣をいさめる方法は多様にある。国民の防衛を楯にするのは、いかがなものか

※東京ドームをワクチン摂取会場に提供するそうだ。これが企業姿勢だと思う。ただ会場貸すだけでなく、イベント実施時いつも打てばいいのにね。あっという間に1回目は終了する。

※昨日のブログ読み返してみたら誤字脱字や意味ぷー表現多数あった。初めて6000日声だからな~老い老いだ。そろそろ潮時かな~校長先生の話同様記憶に残る回はない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23 花島公園

2021年05月23日 | テニス関連

5/23(日)9:00-2H花島公園          kagemaruさんmayuakiさんtennisoffさんaraiさん

OMM・・・
KFS・・・最近覚えたフォアのドキリショット。(ドスライス)バウンドして外に逃げ時の快感は何者にも変えがたい 
kan想・・・・1.kanは濡れたオムニ好き。雨後はシープガットは使えないので本当はナイロンがあっているってことかもしれないけどね。2.スクリーン2回ともボレーされた。理想のスクリーンはペアがセンターに詰めてその後ろを通してアングル抜き。つぎは、ペアの前通してアングル。高いところ通すとストレートにボレーされる。強さより回転、高さ。3.今日も2本アドコートバックストレート、でアレー抜き成功。ゆっくりでいいので楽なパス。フォアでは豪打なので危険性は格段に違う。4.何故強打リターンしやすいバウンド回転のサービスを一生懸命打つんだろう。5今日も楽しいテニスオフ生活 濡れたオムニだからね。

※早朝高圧洗浄機でコートの洗浄、今までは雨上がりは金ブラシ使用していたので親指付け根に疲労がたまり調子よくな。かった。 夕方もタンク2個分と布バケツ1個分の水でコート洗浄。(ここんとこ毎日)水運びが大変。会員が誰も手伝ってくれないことや誰からも感謝の言葉がないことに結構いらだちkan2ている。【その年でも、欲しがり屋さんだね?】

※中共系ソフトが個人情報抜いてたのがばれた。当然共産党がすべて取った後なんだろうな~【吸い上げたから発表したんだよ】ティックトックが楽しいなどと騒ぐ若者は、馬鹿者としか言えない。公安にソフト稼働止める権限与えよ!公安は国の為にならないソフトを停止させろ!

※コロナワクチン接種にに関し漸くはがき利用が見直しされてきた。問題点に気づいたら、過去の決断を肯定し、しかも、すぐ改変するのがいい組織。過去の決断をごまかし、過去を消去しようとするのが悪い組織。【官僚だよ官僚 モリトモで自殺させてもごまかす。自殺させた上司は昇格。腐ってる】予約券は届いた。TVで、私〇〇才でスマホを使えないから予約できないが、娘が来てくれて漸くできた。これで長生きできる。と喜んでいた方を放送していた。そんなに長生きしたいんだろうか?もし感染したら、多くの人に会うので潜伏期間中に人に接して迷惑をかけたくないからとなぜ言えないんだろう。思わずそんな老人より働き手にワクチン接種しろといいたい。学んであんたどうするの?長生きしてあんたどうすんの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22 三角町3H

2021年05月22日 | テニス関連

5/22( 土) 13:00-3H 三角町    keigoさんsigekixxさんakioさんbonbonさんyamaさん

OMM・・・ボレー上手な方への対応は、ハード・ソフト・ロブ・センター・アングルと工夫一杯
KFS・・・逆クロスバックボレーが中上級の証 
kan想・・・・1.今日も一本だけだったがアドコート、バックストレートでアレー抜き。よく見ればゆるゆるでいい。2.スマッシュミス多く見た。【あんたもやったろ!】ひじ90度でミスなし。3.豪打のクロスのラリーより、凌ぎあい、拾いあい、のラリーは感動だ。

 

※ニシキヘビ見つかったそうだ。逃げたアパートの屋根裏。移動距離は100mは本当だった。ふつう一番先に探すだろうけどね。

※全米プロゴルフが始まった。解説の丸山プロが、新北朝鮮プロゴルファーを、画像撮られているときにやってしまった。多くの選手がやっているのに運が悪かったと話していた。そうなら、自分の為だけにゴルフやっている最下層プロ達だね。(自分の為にやるのがスポーツ選手、スポーツできることに感謝できるのが真のスポーツ選手。おかげさまと周りを意識するのがプロスポーツ選手。金稼ぐだけがプロ選手)【自分の為に金稼いで悪いのか!】ボケ!【金ない奴が、そんなこと言うんだよ!】

※星野源さんは、きつねどんべいよりチキンラーメン選んだ。どんべいより赤いきつねの方がおいしいと家族が言っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする