神奈川絵美の「えみごのみ」

引き寄せの法則に、振り回される?

2か月ちょっと前に

こんな無料サイトで将来のことを相談しようとしたら

相手が生命保険会社のFPさんだった……という話を書きましたが

実は後日談があって

保険は今もっとも不要なもの
言っていた私に、ほどなくして

生命保険会社のコピーライト
仕事が舞い込んできました……

そしてつい先日

「急遽決まった案件があって… 医療保険のタイアップ書いてもらえませんか」と

20年来の知り合いの編集者から、事実上のヘルプコール。

今の私は、長い付き合いのある人からの依頼がほとんどで
頼られると断れず……

かと思えば


ちょっと前に、新たなテーマに取り組むようになった矢先

旧知の編集さんからの紹介で…と、
同じテーマで人事サイトのコーナー記事を頼まれ、
新規担当することに。

(人事とか、マネジメントとか…今もっとも縁のない分野!
思いつつも

医療がらみになると、書き手もそういないようで
今必死に、人事用語?を勉強しています。
一応私も、会社員時代は教育・マネジメント部門に籍をおいていたのですが
そのころとはぜんぜん、仕事の枠組みも制度も使われている言葉も違う

「引き寄せの法則」に戸惑ったり振り回されたりしながら
お盆明けからまたいろいろなことが、動き始めました。

空も、また……

今日の親玉。
嵐の日々が過ぎ、いつの間にか、
秋色のヴェールをまとっていました。

コメント一覧

kanagawa_emi
朋百香さん、こんにちは!
保険の見直しをしたのですね…やはりライフプランにフィット
しているかどうか、常にチェックしていないと、ですよね。
という私は、保険に限ったことではないのですが
何か問題が起こらない限りそのままになりがち^^;
微々たる差ですが、預金金利が高い銀行に
移し替えたり、
スマホを乗り換えたのがせいぜいかなぁ。
朋百香
絵美さま
私も最近、保険の見直しをしました。
何にも考えずに、昔入ったからと言ってそのままにしておくと、年間にしてとんでもない支出になってたりして・・・。
私世代の年齢の人は相続がらみで保険を考えたりもするので、なかなか難しい選択です。幾つになっても見直しと勉強は必要ですね。老人には大変です。
kanagawa_emi
K@ブラックジャックさん、こんにちは!
こういうの枝分かれ式というのか芋づる式というのか
医療×somethingでいろいろお話しがくるのですよね…
その「医療」の方の書き手が少ないので、
結果的にフィールドが広くなるというか…

年利10%、ありましたよー。銀行の預金金利はそんなに
ありませんでしたが、投資関係でしたら・・・。
私、中期国債ファンドにどれだけお世話になったことか(笑)
私は当時、地味な大学生で、派手な世界とはあまり
縁がありませんでしたが
殖えたお金で海外旅行には頻回に行けたので、
良い時代でした。
K@ブラックジャック
仕事のジャンルどんどん広がってますね。
確かに医療ライターさんて専門職過ぎて人材少なそうな感じがします。

バブルの時って預金金利10%もあったんですか!!
忘れもしないバブルが崩壊したの私が高校2年の時で、
団塊ジュニアの氷河期世代としては夢のようなあこがれの世界ですよ(笑)
kanagawa_emi
原田さん、こんにちは!
いつの間にかすごい低金利になっていて…
なーんにも考えなくても年利10%あって
バイト代がどんどん増えたバブルのころが懐かしいです 笑

金融もそうですが、ネットも、健康も
リテラシーがないと昔よりも、
痛い目にあうリスクが高い時代になりましたよね…
ちょっと、しんどいなあと思うことがあります。
原田
私も生命保険と住宅ローンは「現代の貧乏神」だと思っています。預金の利率が0.001%とかいう時代に、生保や銀行はこれで事業を成り立たせて、高給を貰っているわけですから。

私も若いころは、銀行の融資課長をしていましたので、偉そうなことは言えませんが、金融リテラシーのない庶民は、金融機関にとってはある意味「上客」なんですよw 気を付けないと・・・


次世代の 投資さまざま 思いおり 我が子は資格 目指す休日

横浜の 動かぬ票に 日焼けせる 総理の顔の 沈みゆくこと
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事