神奈川絵美の「えみごのみ」

若い紅葉に挑戦

この日は久々の外出。


爽やかな秋晴れで、まさに「大島日和」。
藍色の大島に、今秋初の紅葉帯を締めた。
澤田麻衣子さんの作品だ。

痩せている今のうちに、と、
お太鼓は手に近い方の、緑が多い部分を出してみた。
でも……、デジカメを替えたばかりで
今ひとつ使いこなせていなくて、
せっかくの“若い紅葉”がピンぼけに

来年は、もう出せないかも知れないのに……


全身も撮ってみましたが、やはりピントが。



さて、向かった先は


こちらもとーっても久々な、渋谷のセルリアンタワー。


こちらの会社のプレス発表会に出席しました。


いつも、懇親会の食事が美味しいのです。
そしてお土産はもちろん化粧品。

発表内容は、情報解禁日が先のため
ここには書けませんが、
「老化を進めるタンパク質」がメインテーマの一つで、
研究員さんに個別に話を聞くこともできて
良い勉強になりました。


この後は……


好いお天気だもの、根津美術館のお庭でも
散策しないとね!

というワケで、次回に続きます。

コメント一覧

神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
そうなんです。でもすっごく上の方、
手というか腹に近い一部分のみなんですよ。
今回は、手先はぜんぜん問題にはなりませんでした。
でも、帯枕を差し込むところが
腹とお太鼓の境界ぎりぎりな感じ。
これはどんなに痩せようが変わりませんものね
香子
おぉ、こういう色合いも隠れてたんですね
きっちり手先を出そうとしなければ
ちょっとくらい太られても緑っぽい部分は出るかと。
意外と皆さん見てないから、お太鼓から手が出てなくても
大丈夫な気がしますが…見られてるかしら?(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオンタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事