展示会のお知らせがいくつか、私のもとに届きました。
染色家 佐藤節子先生の「春のあらた会」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/76/73ddb67651c26fa223c85c4f5905743f.jpg)
先生の作品はいつも、四季折々の魅力にあふれていますが
特に春は百花繚乱、ぱっと華やぎ気分が明るく高揚する逸品がたくさん。
2月5日~13日まで。予約制となりますので、詳しくは先生のホームページからお問合せくださいね。
こちらは“織姫” 吉田美保子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/12d84f6d640e7a306d4051015133675e.jpg)
東京では日本橋 三越で展示があるそう。会期は2月9日~22日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/623ad1085eda5bac1418b845712371aa.jpg)
ポップで個性的で、
帯を締めている人を見かけたなら、思わず後をついていってしまいそうに…
という声、多数。
そして、着物ではないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/e9ceb2b9c4f9373f620136f425e5099e.jpg)
長年のお付き合いがある、加賀の陶芸家 佐藤亮さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/2a72df273e94ad41a4f83cb8e3ee5ef6.jpg)
定期的に銀座 和光で展示会が開かれますが、今回は
「風」をテーマにした二人展。会期は2月10日~20日。
なかなか外出しにくい時期ではありますが、
機会を見て会いに行きたいなあ。
みなさんも、ご興味あればぜひ、春を感じに足を運んでみてくださいね。