神奈川絵美の「えみごのみ」

スイカでDancin'

以前、拙ブログで紹介した東日本大震災被災者支援の2枚組CD
   ↓


記事アップ後、何人もの方がご購入くださったようで嬉しいです

…なんですが、実はこのCD、「JAZZ」とありながら、
あまり正統派のJAZZアレンジではないのです…薦めておいて、スミマセン。
曲自体は超有名なJAZZナンバーぞろいなのですが。

例えば2枚目に収録されたハービー・ハンコックの代表的なブルース。

ハービーさんは、この人。
   ↓


(1985年のCFより)

そして、この中で演奏されているのが
「Watermelon man」  … ん?


スイカ売り。


何でも、スイカ売りの節回しにインスピレーションを受けて創った曲だとか。
たけやー、さおだーけー、みたいな?)

ハービーは、マイルス・デイビスやチック・コリアとともに
1960年代後半~の、フュージョン黎明期の貢献者として名前が挙がる一人だ。


さて、上のCFの「スイカ売り」、雰囲気を覚えていますか?
それが…


私の「理想のアラフィフ」マーカス・ミラー(ベース)や
リー・リトナー(ギター)、ケニー・G(サックス)といった、
ハービーの後に続く“フュージョンな人たち”が演奏するとこうなる。




CFとは随分違う印象になる。
これは(ジャズ・)ファンクだ。
アフタービート(偶数拍が強い)で、後ろにズズッと引かれるようなグルーヴ。
私は結構、歌舞伎の音楽や柝(拍子木)と共通するものがあると思っているのだけど…。
(ほんのちょっとだけ音が遅れて出てくるような感じとか)


J-POP、K-POPのタテノリもいいけれど、
このファンクで踊ると、たぶん踊る以外のドラマが生まれそう。
みなさんは、この曲で踊れますか?

もし踊れたら、貴女(方)もオトナの仲間入り。



このCDの詳細はコチラ
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~

コメント一覧

神奈川絵美
セージグリーンさんへ
こんにちは
わわ、40年前ですか…私が小学生の頃聴いてカッコいいなーと思った向井滋春とか、土岐英史とか、そのあたりの人が学生のころかなあ(もっと前?)。
今もそうだと思いますが、慶應と早稲田がライバル意識燃やしていましたよね。

先日、ブルーノート東京へカウント・ベイシー・オーケストラを観に行ったのですが、
明治と早稲田のビッグバンド部の学生がたーくさんきていて、客層が前回(昨秋)よりぐっと若返っていました
そうやって、ジャズも若い世代に影響を与え、継がれていくといいなあと思いました
神奈川絵美
りらさんへ
こんにちは
わーい、仲間、ナカマ! りらさんはハードロックでもパンキッシュなナンバーでも踊れますよねーきっと

>着物で踊るのに
そうなんです(って踊ったことないけど)。
ズズズッて腰が落ちていくようなグルーヴ、
私は結構「和もの」っぽいと思うのですが・・・。
セージグリーン
スイカ売り!
懐かしいです。40年ほど前、大学対抗バンド合戦がわが故郷に巡って来た時、同級生と見に行って見事にswingしちゃいまして、大学入学後、私も同じ病気にかかってしまいました。
その頃の大学生JAZZメンのかっこ良かったこと!
りら
お久しぶりに・・・
良いですねぇ!>下のスイカ売り
踊れますわ、ワタクシ。
いぇ~い!大人の女!!っと喜んでますけど、人様にお目にかけられるようなものではありませんわ。
こんなリズムでゆったり体を動かすのは着物で踊るのに合いそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽よもやま話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事