我が家のミニホームシアター(笑)で
海外のアンティーク食器を大写しにしては
「欲しいなあ…いやいや、その手には乗らぬ」と
誘惑と闘っていた話を書きましたが
どうしても欲しいタイプの食器があって……
とうとう買ってしまいました。
メルカリで。
実は、実家にある不要なものを処分したく、
考えあぐねていたところ、
メルカリを利用するのもいいんじゃない?とお友達から
アドバイスいただき、
参入早々、売り手として衝撃的な体験をしてしまったのですが
それは後日お話しするとして、
私が買い手として、初めてメルカリでご縁をいただいたのがコチラ
↓
↓
フランス製のラヴィエ。
ラヴィエとは前菜を盛るお皿なのですが
ちょっとグラタン皿にも似たオーバルっぽい形が多く
深さもあるので、メインでもサブでもサラダでもスープでも
合うのです。
食器はひととおり、不便のない程度に揃っているので
むやみに集めたいとは思わないのですが
このタイプだけは持っていなくて、ずっと欲しいなあと
思っていました。
アンティーク食器の動画を観ていると
必ず目にするブランド。この控えめで優しい
花柄、まさに探していた一品。
裏側にわずかな欠けがあるのですが
陶器系ですから、アンティークでまっさらきれいな形を
求める方が無理というもの。
色合いも乳白色で、磁器に比べ温かみを感じます。
こんな風に
どうということもないサラダですが、
なかなかオシャレな感じ?
(別の日に肉じゃがも盛ってみましたがそれも絵になる)
ただ困ったことに……
案の定、メルカリのサイトでアンティーク食器を眺めるのが
日課となってしまい
「ロイヤルアルバートのカップ、いいなあ。
パラゴンのトリオも、欲しいなあ」
↑
動画の見過ぎでブランド名だけは頭に入っている
モノを減らす目的で登録したメルカリなのに
モノが増えてしまいそうな予感がするこのごろです。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事