神奈川絵美の「えみごのみ」

ラヴィエが欲しい!

以前



我が家のミニホームシアター(笑)で
海外のアンティーク食器を大写しにしては
「欲しいなあ…いやいや、その手には乗らぬ」と
誘惑と闘っていた話を書きましたが

どうしても欲しいタイプの食器があって……

とうとう買ってしまいました。



メルカリで。


実は、実家にある不要なものを処分したく、
考えあぐねていたところ、
メルカリを利用するのもいいんじゃない?とお友達から
アドバイスいただき、

参入早々、売り手として衝撃的な体験をしてしまったのですが
それは後日お話しするとして、

私が買い手として、初めてメルカリでご縁をいただいたのがコチラ
   ↓
   ↓


フランス製のラヴィエ。

ラヴィエとは前菜を盛るお皿なのですが
ちょっとグラタン皿にも似たオーバルっぽい形が多く
深さもあるので、メインでもサブでもサラダでもスープでも
合うのです。


食器はひととおり、不便のない程度に揃っているので
むやみに集めたいとは思わないのですが
このタイプだけは持っていなくて、ずっと欲しいなあと
思っていました。

アンティーク食器の動画を観ていると
必ず目にするブランド。この控えめで優しい
花柄、まさに探していた一品。


裏側にわずかな欠けがあるのですが
陶器系ですから、アンティークでまっさらきれいな形を
求める方が無理というもの。
色合いも乳白色で、磁器に比べ温かみを感じます。

こんな風に

どうということもないサラダですが、
なかなかオシャレな感じ?
(別の日に肉じゃがも盛ってみましたがそれも絵になる


ただ困ったことに……
案の定、メルカリのサイトでアンティーク食器を眺めるのが
日課となってしまい
  「ロイヤルアルバートのカップ、いいなあ。
     パラゴンのトリオも、欲しいなあ」
        ↑
     動画の見過ぎでブランド名だけは頭に入っている


モノを減らす目的で登録したメルカリなのに
 モノが増えてしまいそうな予感がするこのごろです。

コメント一覧

kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
この大きさ、形、いろいろ使えてとても重宝しています。
優雅なティーセット、憧れ^^ ネットで見ると
いいなあと思うのですが、うちで普段使いとなると
ちょっと…おもてなしのシーンにはぴったりですよね。

メルカリ、何の前知識も準備もなく始めたのですが
いろんな人がいることをもう思い知っている
ところです^^;
まるたけ
この形、なんだか新鮮。料理も映えますね。
実は先生のところに素敵なティーセットがあって、時々
それを出してお茶を淹れて下さります。パリに行った時思い切って購入したものだとか。優雅なお茶の時間に早変わり。
メルカリ、話し出したら止まらない。
良い経験もそうでない経験も沢山しました(笑)
kanagawa_emi
セージグリーンさん、アドバイスありがとうございます!
そうですよねーやっぱりため込まず現金化する方が
200円の手数料を気にするよりも結局、財産保全(笑)
できるのかも。
できるだけ、高いものは見ないようして、せいぜい長く愛用
している定番化粧品くらいにとどめたいと思っているのですが…^^;
セージグリーン
絵美さん、
メルカリで断捨離するはずが、それ以上に買ってしまうと言う「あるある」は、
よく聞く話ですので、ご注意を〜
私は少しポイントがたまると現金化(振り込み)し、端数は本や実用品
(ハンドタオル、ハンドクリームなど)を購入するようにしています。
kanagawa_emi
セージグリーンさん、こんにちは!
アンティークものの価値って、わかる人にはわかるという
世界なので、思わぬ掘り出し物がネットにはありますよねー。
これはちょうど、自分が思い描いていた理想に近かったので
ホント良い出合いでした。
それにしてもメルカリには、華やかなお品がたくさん
並んでいて…“沼”にはまらないよう気をつけないと^^;
セージグリーン
ほどよい大きさで横長、ブルー、、、毎日使っても飽きないよい物を
買われましたね、お目が高い!
私はブランド食器を重い、大きな物からせっせとメルカリで売りました。
海外で求めたアンティーク食器もいくつかありました。
廃番になったものはメルカリがリーズナブルで、探しやすいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事