見出し画像

神奈川絵美の「えみごのみ」

デジタルノマドな人たち

海外渡航の自由度が、ほぼコロナ前と同水準に
戻ってきて、
動画サイトにも、いわゆる「旅系Youtuber」の投稿が
増えてきた印象です。

中でも興味をひいたのが、デジタルノマドと呼ばれる人たち。
日本に定住せず(住民票はどこかにあるのでしょうけれど)
パソコン一つで仕事をしながら、諸外国をあちらこちら
渡り歩いている、その大胆さと強さに驚かされ、憧れすら抱きます。

こちらは有名な方だと思いますが
   ↓

やんちゃな感じもしますがわきまえもあり、人懐こくて好印象。


そして、こちらのかなり本格派な山ガールの方も
   ↓


ヒマラヤに住みたくて(!)家財道具を処分し現地にわたるも、コロナ流行で
帰国を余儀なくされ、しばらく北海道の美瑛に家を借りてカントリーライフを送り
昨年から海外のあちらこちら、ほぼ1カ月単位で滞在を繰り返しながら
渡り歩いているよう。

どちらも、今の時代、スマホアプリを駆使してチケットを買ったり
タクシーや宿をブッキングしたり、…と、私の若いころとは隔世の感があります。


でも、考えてみたら。

決して張り合うつもりも、自分を大きく見せたいわけでもありませんが、

「俺、仕事がら総合商社の知り合いが多いけど」と、弟。
「留学とか駐在が多い彼らでも、20か国も行ったことがあるって人いないよ」

もし80年代、今のような動画撮影や編集、また共有のデバイスがあったら
自分の旅の記録もなかなかに、人を笑わせたりハラハラさせたりするのに
十分なものになっただろうなあ、と。

改めて、私がチビワンと暮らしはじめるまでに
訪れた国や地域をアバウトに挙げてみました。

スイス
ドイツ
オーストリア
リヒテンシュタイン
オランダ
ベルギー
ギリシャ
イタリア
バチカン
タイ
マレーシア
シンガポール
インドネシア
ブルネイ
ロタ(アメリカ)
サイパン(アメリカ)
ハワイ(アメリカ)
グアム(アメリカ)
韓国
台湾
香港(当時イギリス領)
アメリカ合衆国
 (ロス、NY、SF、D.C)
カナダ



ああ…でもまだ、足りないなあ。
フランスやスペインにも行きたいし、カリブ海の島にも行ってみたい。
ブータンやネパールにも興味があるし
チェコにも、ぜひ。

でも考えてみたら、チビワンを見送った今、
そしてこれだけネットが発達している今、
自分の今の仕事のしかただったら、
行けない理由などさしてないことに気づきました。

そうか、なろうと思えば私も
デジタルノマドになれる!

ただ、勇気がないだけで。
(まあ実際には、体力とか語学力とかも自信なしですが、それは
言い訳に過ぎないかな、と。)

そして心のどこかでは、
自分が生きている間は無理かもだけど、
いつの日か、ゴーグルかなにかをかければ、
行きたい場所のリアルタイムの景色が映し出され
疑似体験ではなく、実際に観光したり買い物したりができちゃう、
そんな風になったらラクなのになあ、と(旅行会社はやってられないでしょうけれど)
デジタルノマドならぬ、ノマドすらデジタルな発想に
年齢を感じてしまう、2023年の夏なのでした。

コメント一覧

kanagawa_emi
まるたけさん、こんにちは!
NY、いいですよね~私はジャズを楽しみました♪
こちらの山ガールさん、スイスの3か所の村に
それぞれ1カ月ずつ滞在して山を堪能したようで
ああー私もこんな生活してみたい!と
(ご苦労もあるのでしょうけれど)思いました。
kanagawa_emi
香子さん、こんにちは!
風光明媚な観光地、いい旅だったことでしょうね^^
私の渡航先、大半は80年代で、むかしの話なんです…
90年代はアメリカが多いかな。
最後がチビワンを迎える前年の
2002年のボルネオ(ブルネイ、インドネシア)ですから
もう20年以上前…。

そうなんです、海外よりもまず国内旅行!と思うものの
それすら腰が重いので、
デジタルノマドは夢また夢だわー(笑)
まるたけ
本格的な山ガールさんのユーチューブ、うっとり。
現実的には無理だけど憧れます~。
スイス、いいとこですね。
まるたけ
絵美さん、凄すぎ!!
なんとまあ、こんなに沢山の国を!いつか手記を読みたいです。
私的にはNYが一番好きです。
都会のエネルギーに満ち満ちていて、元気をもらいました。
香子
わぁ〜、絵美さん たくさんの国を訪れていらっしゃる (^-^)b
ワタシは小さい頃から旅行に縁が無かったものだから
外国もハワイとシンガポールとオランダだけ・・・
せめて国内だけでもいろいろ行きたいけど、なかなか〜 (>_<;;;
帰省は旅行に入らないしね〜(苦笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事