昨日、注文していたHDDが来たので交換した。
画像の通りで、BIFFALOの外付け6TB。
不調の内蔵HDDからコピーするつもりがデータ転送があまりにも遅い。
そこでバックアップしていたI-Oデータの外付けHDDからコピーして4時間半で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/0079598bb06f005408b890ce18c7dd0b.jpg)
上BIFFALO 下I-ODATEの外付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/523e7c75389456d0f05fa8482a017baa.jpg)
パソコン内部 取り外した1TB
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/dca49e5820406f9115188cdae39f056b.jpg)
結果、今まで起動に1分近くかかっていた時間が20秒かからずになり、新品時に戻った。
やはり1TBが遅らせていた、4K動画も軽く動くようになった。
これでまた、しばらくは使えるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます