風景写真とストックフォト

阿蘇外輪山を飛ぶ女の子

鹿児島県のJAXA ロケット発射場まで行ってみた

2020年09月21日 | 風景
昨日。
せっかくの連休なので、鹿児島県の内之浦に在るJAXAの宇宙空間観測所まで行きました。

でも現地はあいにくの小雨模様。
それでも午後から少し晴れ間も見えだして、午前中一度入って出て、改めて午後に入りなおして下画像。
これぞ建(立)つ物を写してきました。


まず、展望所から見た全体。
奥は太平洋でH2Aロケットが打ち上げられる種子島方面。




そして発射場の整備塔で、右に小さく見えるのが発射装置の一部分。




すぐそばにこんなロケットが展示してあって、後ろの工事中はロケット組み立て棟。




個人的には一番好きだったパラボラアンテナ。 (直径20m)



山の最澄部に在ります。




そして34mの衛星追跡パラボラアンテナで、間近で見ると大迫力です。



九州高速道路をひたすら走り、一日での全走行距離670kmほど。
さすがに腰が痛くなりました。

皆さんも鹿児島に行かれた折にはどうぞ。
カーナビに導かれて山道をくねくね走ると、いきなり「ここ・・」の感じで入場受付のゲートが現れます。

今日の鹿児島県肝付町内之浦は晴天で、昨日より来場者が多いでしょう。
展望所から見る、種子島方面の太平洋も絶景です。

ドローンは「・・・ご遠慮ください」となっていました。



にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村

完成間近の新阿蘇大橋 2021年3月開通予定

2020年09月15日 | 風景

2016年4月14日からの熊本地震で、阿蘇では知られた阿蘇大橋が崩落倒壊しました。
そして復旧工事が急がれて、新阿蘇大橋(仮名)が少し下流に架けられ、2021年3月に開通予定です。
下はその工事の様子で、撮影は2020年9月13日(日)。

画像中央、滝のような流れのすぐ上に阿蘇大橋は架っていました。 動画はここから


左の新しい舗装道路は国道57号線


右下は長陽大橋

新阿蘇大橋の先はまっすぐ伸びて、国道325号線に繋がるようです。


そして下は、北側復旧ルートと呼ばれる新道。
国道57号線の北側を走り大津市に繋がります。  動画はここから


上空120mから撮影


下画像、 奥の外輪山の向こうに新阿蘇大橋が架けられています。 




左は本道路 右は避難道路


画像では紹介しきれないほどにこの地域、たった4年ちょっと間に随分と復旧しています。
それだけ税金がつぎこまれたのですが、落ちたとはいえまだ日本も力は残っています。


--- 追記 ---

ドローン飛行には国交省の全国飛行許可承認と、この地は国立公園内に当たるため、環境省の承認も得ています。



にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村


阿蘇の俵山に在る風力発電ファン 台風で1機倒壊?

2020年09月13日 | 風景
南阿蘇村の俵山に在る風力発電ファンです。
初秋の空の下、凛々しく立っています。




ただよく見ると、台風で1機倒壊したようです。
分解したファンが置いてあります。



設計上は大丈夫でも、自然はその上を行くのですね。
この種のファン、壊れて回らなくなっているのをよく見かけます。



にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村