おかしなもので動画アップの事書いたら、「動画売れました」のメールがPIXTAから来ていた、今年7月に2本売れて以来。
下は橋架け替えの基礎工事とクローラクレーンを上から撮った切り出し。
クローラクレーンを中心に、ぐるりと上空を一周したこれは以前1枚出ただけの久しぶり物。
こんな動画、誰がどんな目的で買ってくれるのだろう?
何にしても36クレジット、「ありがとうございます」です。
YouTubeアップ動画はここから
昨年11月依頼、放って置いたPIXTA動画を5本アップロードしていた。
その審査結果は全てOK問題無しだった。
PIXTAサイトより
アップロードしたのは4K60フレームで、PCを変えてからカクカク動く事も無く滑らかで、編集時のストレスも軽減された。
他の静止画6枚も全てOk、今回はPIXTAだけの独占販売にもしてみた。
ちょっと珍しい携帯電話の基地局を見つけたので撮ってみた。
近くには鉄骨構造の基地局しか無くて、こんな1本柱を無理してワイヤーで支えた造りは珍しい。
建設土地の制約があるからこんな造りなのだろうけれど、この引き角度はどう見ても無理がある。
多分支えなくても独立して立つと思われて、用心念のため引っ張っているのだろう。
何処のキャリアかは不明、表示が無かった。
昨日秋晴れに誘われて撮りに出かけた。
下は九州新幹線で車で5分も走ればこんな場がある。
トンネルから出たところを空撮4K動画から切り出しで、830万画素ほネットに上げる分としては支障ない。
これに少し手を加えて審査に出してみたけれど、OKとなるのだろうか? 画素が少ないからNG?
もちろん4K動画としてもアップした。
今度も審査が早い? 数日後に結果出る?
横1024ピクセル実寸大 4K動画から切り出しても鮮明
・YouTube アカウント開設
動画で見たい方は ここから 4K 59.94フレーム
動画中に挟み込まれるCMや続く動画は、当方とは全く関わりないので念のため。