東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

府中市の浅間山

2010-06-29 20:30:00 | 趣味
実は、私は、週末のジョギングを趣味にしていて、
朝の気分で「どっちに行こうか!!」と決めます。

5月のある日は、府中の浅間山に行きました。


この浅間山。平地の多い府中市で、ここだけピョコっと、
女性の胸meromeroのように飛び出ている場所なんです。

古来より多摩川は氾濫する暴れ川だったようなのですが、
この浅間山だけは、川の流れに削られることなく、残った丘なのだそうです。

標高は低いのですが、しっかりした山の形をしています。
クヌギの木を初めとする広葉樹の雑木林に覆われて、
私の田舎の山にそっくり。

クワガタやカブトムシも捕れるとか・・・・

虫マニアの私は、雑木林の腐葉土のにおいをかいでいるだけで癒されるのです。


山のてっぺんには、小さな神社「浅間神社」があります。



ここに来たときは必ずお参り。
二礼、二拍手、一礼clap


春には、黄色い花が綺麗な「ムサシノキスゲ」が咲き乱れます。
これが綺麗なんですよ~niko


花は偉いです。
誰に褒められる訳でもないのに、
「平気」な顔をして、精一杯に咲かせ・・・・

見ているだけで勉強になります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国行き断念

2009-01-12 18:07:15 | 趣味
本来なら、今日四国の徳島へ飛行機で入り、
明日、TKC全国ゴルフ同好会のコンペのはずでした。

場所は、Jクラシックゴルフクラブhttp://www.jclassic.jp/index1.html

全国から、TKC会員の税理士が集まり、
友好を深めるはずでした。

しかし、今朝になって、風邪が悪化。
鼻が凄いことになって、頭痛もひどい。

そしてなにより「めまい」

私の「めまい」は「良性発作性頭位めまい症」と呼ばれる「めまい」で、
耳の奥の「耳石」がずれることが原因だそうです。
この症状、数日で自然に治ってしまうのですが・・・

この発作が起きると、布団で寝ていても、
寝たまま世界がグルグルと回ります。
起き上がるとさらにグルグルと回り、倒れてしまいます。

今朝も、酷かったです。グルグルと世界が回っていました。

前回の発作より軽いのですが、
これでは、ゴルフのプレイどころではなく、
四国から帰ってくるのも大変だということで、
最後の最後まで迷っていましたが、泣く泣くキャンセル(; ;)


楽しみにして、このコンペを目標に練習も積み重ねてきたので、
残念でした・・・・
夕方で、だいぶ良くなってきたので、
さらに残念です。


私の場合、ちょっとした運動が、耳石のズレをうむようです。
(前回は、打ち放しで丸一日頑張ったときに発作でした)

昨日は寒空の中、久しぶりの多摩川ジョグ。
気持ち良かったので、ちょっとスピードを出して走り抜けました。
その汗が冷えての風邪。
激しく走りすぎてのめまいなのかも・・・・
(その後、ゴルフの素振りを何十回も行いましたから・・・)


写真は私のホームコース「多摩川風のみち」
みちの先は聖蹟桜ヶ丘の町、左手に桜ヶ丘カントリー。
昨日は、富士山が綺麗でした!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フラガール」日本アカデミー賞最優秀賞万歳!

2007-02-17 23:17:12 | 趣味
「フラガール」やった!!おめでとう!
日本アカデミー賞、最優秀作品賞!

地元いわきでは、本当に小さな平テアトルという映画館で、公開しつづけているということですが、先日、私の母(67歳)も見に行って、感動して私に電話をかけてきて一言。
「フラガールは、本当にあのころのままだ!そのままだぁ!!」と。
かなりリアリティがあるようです。
そして、見ず知らずのおばちゃんと、映画館の外で、昔話が始まったりと、
いまいち景気が良くない、いわき市民には、とても大きなエネルギーになったようです。

私にとっても、自分のルーツを示す映画で、一生心に残る映画となりました。

http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id324255/rid113/p1/s2/c2/

これは、私のYahoo!レビューですが、いつのまにか支持が2位となって、
嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする