東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

中核市と指定都市と障害者福祉

2022-05-31 18:36:00 | ニュース
地域の障害者福祉を充実する上で、行政の指導監査は重要なファクターですが、市町村が中核市、指定都市であれば、勧告や指定の取り消しなど行政処分を単独でできるのに対して、それ以外の市町村は指導監査はできるが、行政処分は都道府県に通知して、都道府県が行うことになります。

いくら連携を図る仕組みとなっていてもそれは違う組織。人情としては鈍くなるのではないでしょうか。

やはり、行政処分ができる、ということがバックグラウンドにある指導監査と無い指導監査では、説得力が変わってくると推測します。結果、障害福祉サービス事業者も緊張感を持った運営になるのではないか?

障害者の子供が産まれたら👶中核市や指定都市に引っ越し!というのも一つの視点だと思いました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« gooブログに引っ越ししました | トップ | 志創業塾第33期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事