今日は桜上水に行きました。
ここは、その昔。大学生のころ。
今の女房の下宿があり、足繁く通った場所でもあります。
当時二人でよく食べたラーメン屋さんをふと思い出し、
ふらっと行ってみました。
駅の改札を抜けて、左に。
甲州街道に向かって歩いていって右側。
ありましたありました。
「進京亭」

当時、ここで二人で食べてたものです。
内装も、のれんも、何もかも、全く変わっていない。
ニヒルな親父さんは、当時と全く変わらず。
もう20年近く経っているのに・・・
まるでタイムスリップしたようでした。
味も相変わらず、独特のコシのある太麺で、
素晴らしく美味しい。
感慨に浸りながら・・・・
飲食業ははやりすたりが激しく、
常にメニュー改訂をして飽きられないようにしないと、
中々売上が維持できないのだが・・・・
当時と全く変わらないメニューで、
ネットで調べると、結構ファンもいて。
これはスゴイこと!!素晴らしい。
ここは、その昔。大学生のころ。
今の女房の下宿があり、足繁く通った場所でもあります。
当時二人でよく食べたラーメン屋さんをふと思い出し、
ふらっと行ってみました。
駅の改札を抜けて、左に。
甲州街道に向かって歩いていって右側。
ありましたありました。
「進京亭」

当時、ここで二人で食べてたものです。
内装も、のれんも、何もかも、全く変わっていない。
ニヒルな親父さんは、当時と全く変わらず。
もう20年近く経っているのに・・・
まるでタイムスリップしたようでした。
味も相変わらず、独特のコシのある太麺で、
素晴らしく美味しい。
感慨に浸りながら・・・・
飲食業ははやりすたりが激しく、
常にメニュー改訂をして飽きられないようにしないと、
中々売上が維持できないのだが・・・・
当時と全く変わらないメニューで、
ネットで調べると、結構ファンもいて。
これはスゴイこと!!素晴らしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます